見出し画像

一日に使える時間を整理してみた

「一日に使える時間はどれくらいなんだろう。」
ふと、そう思った。あまり気にしてこなかった「時間」。気にしてこなかったということは、何も考えずだらだら過ごしてしまっていたということに他ならない。
「このままではいけない。今年こそ充実した一年にして見せる。」
そう決意した私は、一日に使える時間を整理することにした。

平日

会社の定時は9:00~18:00。通勤時間は大体1時間半ほどかかる。そうなると単純計算で7:30に出ればいいわけだが、よく遅延するのでその30分前には家を出たい。そして起きてからシャワー、洗顔などの身だしなみを整える必要がある。まぁこれは30分もあれば十分。そう考えると朝は6時半までに起きる必要がある。
今の職場では、割と定時で帰ることができている。18:00に会社を出れば理論上では19:30に帰ることができるわけだが、残念ながら電車の乗り合わせが悪いので、帰宅する時間は20:00近くになってしまうことが多い。
私のポリシーとして、特に何事もなければ睡眠時間は7時間ほど確保したい。朝6時半に起きることから、逆算すると23:30に眠ればいいわけだ。

そうすると、空いている時間は20:00~23:30の3時間半となる。この中に運動と勉強を詰め込む必要があるのだが、風呂に入る時間と夕飯を食べる(片づけ含む)時間を入れると、大体1時間ほど削減されるだろうか。結果的に自由に使える時間は2時間半。意外と少ない。
もっと自由時間を捻出できないだろうか?目を向けたのは移動時間。出勤時は電車が込み合い、身動きが取れないことが多々あるのでこれは無理。帰りはどうだろうか?幸運なことに、途中の乗り換えで始発電車に乗ることができるので、よほどのことがない限り座ることができる。おおっぴらにテキストを開き、ノートに書き写すなんてことはできないが、本を読むことはできそうだ。

家についてからの2時間半のうち、1時間はジョグや筋トレを行い、残った時間でテキストとノートを使った勉強ができればよさそうだ。

休日

生活のリズムをなるべく崩さないようにしたいので、6:30に起きて朝の散歩で軽く体を動かす。体が温まり、頭がさえたところで朝食をとり、洗濯や掃除を行う。
これは必須のルーティンにしたい。
平日と比べて時間があるので、ここは試行錯誤しながらどういう風に時間を使うか考えたい。
ただ、次の2つの時間は確保したい。

  • 勉強時間を2時間以上確保

  • 運動する時間を2時間確保

こうすることで、充実した時間を送ることができたら最高だ。

よろしければサポート頂けますと幸いです。