マガジンのカバー画像

Weのがっこう|気候危機時代のわたしたちのウェルビーイング

12
気候危機に向き合い、わたし(たち)のウェルビーイングを探求する対話&実験の学び場「Weのがっこう」のレポートです。参加者の方が書いてくれたものも集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

絡まり合い、自然の中に溶けていくこととは。

こないだのWeのがっこうは、アーティストの大小島真木さんとの対話を行う時間でした。 大切に…

Isao
2年前
15

浄と不浄のあわい 穢れと微生物

今月から、Deep Care Labが主催する「Weのがっこう」に参加しています。 ゲストによるトーク…

8

見えざる影響にこそ想像を開いて、デザインに向き合うために

こんにちは。私は普段はハイジ・インターフェイスという制作会社でWebサイトやモバイルアプリ…

Miyu Honda
2年前
60

1000万年後のプラスチックになる自分

「アイヌ、仏教、アート、哲学」の4文字を見て、即決で応募した、Deep Care Labが主催するWe…

Isao
2年前
30

「私」はずっと「私たち」だった。

参加していたWeのがっこうが12/11で最終回を迎えました。本当に自分の感覚や思想、気づきを共…

Isao
2年前
28

Weのがっこう Program02 わたしと自然・生きもの

今、Weのがっこうというプログラムに参加しています。 Weのがっこうとは、Deep Care Labさん…

yasuhakuroki
2年前
12

Weのがっこう開校へ向けて: なぜ気候危機時代、"わたしたち"のウェルビーイングを探求するのか

こんにちは。Deep Care Labの川地です。今回、気候危機時代にわたしたちのウェルビーイングを探究するオンラインのラーニング・プログラム「Weのがっこう」を2021年10月8日(金)〜12月10日(金)・全10回で開校します!さらにさらに、9月21(火) にはドミニク・チェンさんをお呼びして、プレイベント&説明会も行います。 Deep Care Labでは「あらゆるいのちをケアする想像力をはぐくむ」をミッションに活動していますが、はじめて作るプログラムは、その思想を織

【Weのがっこうレポート】わたしたちのウェルビーイングと「あいだ」: ゲストEcologic…

こんにちは、Deep Care Labの川地です。 2021.10.08からはじまる、気候危機時代にわたし(たち)…

【Weのがっこうレポート】「わかりあえない」わたしたちのウェルビーイングと、内から…

みなさん、こんにちは。Deep Care Labの川地です。 先日・9月21日に、「Weのがっこう」のプレ…

【Weのがっこうレポート】モジュール1_わたしたちと自然・いきもの: 切り離せない身近…

こんにちは。Weのがっこう0期生の三浦真央子です。 10/15に行われた「わたしと自然・いきもの…

【Weのがっこうレポート】0期最終回:わたしたちのウェルビーイング

こんにちは。Weのがっこう0期生の三浦真央子です。 先日12/10に、Weのがっこう0期、全10回の…

【Weのがっこうレポート】モジュール1_わたしたちと自然・いきもの:他種に生かされて…

前回(2021/10/15)は、身近にある「他種」について考え、人間の行いが他種を阻んでいないか?…