見出し画像

あけおめ!とお正月世相の中のメンタルヘルス

本年もよろしくお願い致します。
今年も就職氷河期世代の心をアップする日常的なブログを書いてきます😌

おーい(^O^)/私を応援してくれる人達、今年はがっぽがっぽ幸せが来るように、とても強い念を送りますね!商売繁盛! んで、わい(方言です)の邪魔する性格ブスには、お仕置きの念を送りますね!←知らんけど。勝手に自爆するし。
というか、未だ旧時代に身をおいておられる方は、物質主義的な応援かと思いがちでしょうが、私の場合は新時代的な方で、風の時代に即した魂力からになりますので、非常にゆっくりと丁寧なやり方となります。
一度傷ついた心は、一瞬では寛解しません。何年もかかるし、何よりもインチャなどの原因を究明していくことは、自分の内面を見つめる非常に辛い作業なので、簡単に深部に触れることも出来ません。
また表面的に真似して神社仏閣に通っただけで、力を与えられたと勘違いし相談を受けたり相談業務を生業にした結果、良くない方向にいってしまったというのを過去に数名、その反対としてかなりのお勉強と経験を積まれて相談を受け続けている人達という両極端を見ているので、自分をプロテクトするためにも、軽々しく人助けを行うつもりはありません😌

そんな感じで、話は変わりますが😆
なんか本出す方法を説明してる動画があったので、その準備として31日は起きてからずっと文章書いてました!しょっちゅうnote書いてたから、スムーズに文章書けた😆
こんな風に書くのって勇気いるからなかなか書けないんだけども、本名で出すわけじゃないから別にいいや。あ~夢の印税生活楽しみ~😆←夢って書いてる時点で夢で終わるから、
あ~印税生活楽しみ😆←これでしょう!
まだちょっと1章の前半書いたぐらいだけども( ´艸`)ネットの普及って本当に革命的だなあ(*´▽`*)
本って人生リタイアしてから書くものだと思っていたが、現役バリバリで書けるやん!えー時代や。

✨本日のメンタルヘルス✨
初めて知った用語だらけの勉強でも、何度もトライして、他の教材からもアプローチすれば、初めての用語ではなく、知ってる用語になる。
別に知らないからと、焦る必要はないし、知ったかぶりする必要もない。
中には馬鹿にする人がいても、殆どの人は親切に教えてくれる。教えてくれた人と付き合っておけばいいだけ。こんな風に人付き合い断捨離をしていればいい💃

それともう一つ、
世の中は正月気分でも、自分がそうでなければ、平日気分でいればいいと思います👍イベントの断捨離もokです。

それでは、今年も引きこもりや就職氷河期世代の方々、よろしくお願い致します💋




地味にコツコツやってます💕