見出し画像

他人のアイディアを使うのはよくないこと?

私はクリエイティブ・コーディングで作品を作るとき、他の人のアイディアをよく使わせてもらってます。
というより、そればっかりな気がする…

あらためて振り返ってみると、自分オリジナルのオンリーワンなアイディアなんて生まれてこのかた一つでも思いついたことあったかしら?
他人のアイディアを使って自分の作品を作るのはよくないこと?

他人のアイディアを使うのは悪いこと?

著作権やライセンス等で禁止されてたらそりゃ悪いことですよね。
他人のアイディアを自分のアイディアだと言い張るようなこともダメでしょう。

でも、公開されて自由に使っていいとされているアイディアなら、それを使うことは悪いことではないでしょう。

どんどん使って、もしそれに何か新しいアイディアを加えることができたなら、それをまた社会に公開して還元する。そうなれば、むしろ他人のアイディアを使うのは良いことになると思います。

他人のアイディアを使っていたら成長できない?

他人のアイディアばっかり使ってたら自分が成長しなくなるんじゃないかと心配になる?
他人のアイディアなんか使わずに「誰も思いつかないようなアイディアをポンポン出せるようになる」のを目指してる?

う〜ん、でも他人のアイディアを使わないようにしていれば「オリジナルなアイディアをポンポン出せる人」になれるってわけでもない気がしません?

人のアイディアでも成長できる!

他人のアイディア使っていても、それを形にする間にいろんな発見があるものですよ。
他人のアイディアに自分の持っているものを組み合わせることでまた違う別のアイディアらしきものができることもあるし。

『別のアイディアらしきもの』とは歯切れの悪い言い方ですが、そもそもこのアイディアとそのアイディアは違うものだと、何をもって言うことができるのでしょう?という気持ちの表れです。

何もないところから自分一人で考え続けていてもアイディアは出てこないと思うんです。
アイディアって無から生じることってあるのかしら?個人的にはアイディアって何かと何かの化学反応なんだと思います。

どれとどれを組み合わせたらどんな反応をするとか、何を組み合わせたら面白そうなものが出来そうかを想像できる能力や嗅覚、それを実験を通して身につけていくこと。それがアイディアを生み出す上での成長なのかもしれません。

自分でアイディアがどんどん出てくればいいけど、そうじゃないなら他人のアイディアを持ってきていろいろ実験を繰り返すのが成長の早道なのでは?

他人のアイディアを元に私が成長できて、成長した私が新たに出したアイディアを元にまた他の誰かが成長できて、その人が新たに出してくれたアイディアを元にまた私が成長できて成長のおかげで新たにアイディアが出てそれでまた別の誰かが成長して、とこれは実に素晴らしい世界じゃないでしょうか?

これ全部一つのアイディア、しかも他人のアイディア

私が最近作ったクリエイティブ・コーディング作品のアイディアは全部同じ一つのアイディアでした。しかも自分のじゃなく他人のアイディアです。

GenerateMe さんのベクターフィールド


座標をパーリンノイズのパラメータとして使うことで、場所場所で流れるようなパターンが作られるというアイディアです。
例えばこれなどはアイディアそのまんま。まあそうだろうなという感じですよね。


ではこれはどうでしょう? これは元のアイディアの数式をあれこれ変えて見つけ出したおもしろパターンです。
流れるような曲線は無くなって四角が並んだようになりましたね。


で、その式をちょっと変えてみると今度はこんなパターンに。
塗りつぶしが綺麗な図形に変わりました。でも四角が並んでるという点は同じでしょう?


その「四角が並んでるとこ」を変えてみたらどうなるか?でできたのがこれです。

先も述べたとおり、ベクターフィールドでは座標をパラメータとすることで、場所場所で変化するパターンが作られます。
ということは、場所を変えれば形が変わる → 場所を動かせば形も動く → 場所を変化させるだけで何も考えなくても形が変わってくれる → 楽ちんアニメーション! というアイディアです。


この形の変化がなかなか面白かったので、極端に点の数を減らして大きさを大きくしてみたのがこれです。

複数の点がまるで自分たちで整列するような動きを見せますが、やってることは先のものと同じ。点が大きく数が少なくなったからそう見えるだけです。
あと、整列してるように見えるのは点の動きが止まったときですよね?ということは、何度も止まれば何度も整列してるように見えるのでは?というアイディアで、多段階イージング(私の造語)も実装してみました。

こんな風に元は同じ一つのアイディアでも、そこに他のアイディアを組み合わせることでいろんなものを作れちゃいます。

説明上良いアイディアだけを綺麗に思いついたような書き方になってますが、この間にボツ・アイディアも泥臭く沢山試しています。

こんな風に他人のアイディアを元にして、物になった作品だけでなくボツになった作品からも沢山のことを学べたと思います。

学ぶは真似るから

著作権やライセンス等に触れない限り、他人のアイディアだからとか、オリジナルじゃないからとかあまり気にしないでいいんじゃないでしょうか。

『あの人の真似じゃん』なんて言われたとしてもそんなの気にしなくていいですよ。
学ぶと真似るは語源が一緒らしいですし、どんどん真似て学んでいったらいいと思います。

『お前、全部猿真似じゃないか』と揶揄されたとしても私は一向に気にしません。
こちとら大自然の偉大なる進化上の「霊長類」アイディアを拝借してる、生まれ落ちたときからの猿真似でござる!





この記事が面白かったらサポートしていただけませんか? ぜんざい好きな私に、ぜんざいをお腹いっぱい食べさせてほしい。あなたのことを想いながら食べるから、ぜんざいサポートお願いね 💕