コンサータ42日飲んでみて

こんにちは。
おからいもです。
本当は1週間ぐらいで書きたかったんですが、テストがあったんで、その勉強してました。

そして、コンサータ飲んでみてメリハリがある日常になりました。
飲んで動けるようになったので、後回しにする事が減ったし、薬が切れてできない事は「明日またやろう」って諦められるようになりました。

今までは明日できるかわからないし、このままできなくて溜まってしまうって思い、動かない体に無理させてた気がします。

こんなに動けるようになるなら、早く飲んでおけばよかったって思います。

ただ、脳🧠も体👤多動ぎみなので、それを理解してコントロールを意識するのが難しく、初めは疲れてしまう時間が早かったり、思考がどんどん進んでいくような感覚がありました。

それも飲んでいくうちに、慣れて来て「今日は何となく焦っているから落ち着こう」とか思えるようになりました。

飲んでも飲まなくても「不安定になる日」はあり、
その不安定の要因はADHDのせいではなく、不安な要因の解決の見通しや、自分なりに納得行く答えが出ていないモヤモヤ😶‍🌫️した状態なんだと思います。

だからこそ、薬と心理療法が私には必要不可欠なんだと、改めて実感しました。

今後も服薬しながら、私のセワシナイ日常を綴ろうと思います☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?