見出し画像

26卒生は今、何をしておいたら良い?

こんにちは!
IKJ共感コミュニティーの森本です。

新学期がスタートして2週間が経ちました!
26卒の皆さんは、大学で就活ガイダンスなど始まり、徐々に就活モードになっているかなと思います。

しかし・・・
まだサークル頑張りたいのに!
今から始めなくても間に合うって先輩も言っていたし!
って思っている人も少なくないはず。

じゃあ、26卒生にとって今やっておくことって何?
今日はここに迫ります!



就活スタートはいつなのか

年々早期化する就活。
3年生になる前から長期インターンに参加する学生も増えてきました。
夏のインターンに向けた情報解禁をこの4月に行った企業も多々あります。

つまり・・・近年の採用の特徴は、
「スタート時期が明確に決まっていない」
ということなんです。

あえてスタートがいつかと決めるなら、
「あなたが就活を始めようと思った時」です!

今日からスタートするも良し。
まだ部活動やサークル活動、アルバイトなどに全力で取り組むも良し。
いつからスタートするかを明確に決めていくことが大事です!

インターンシップの参加は必要?

25卒の学生さんは9割以上がインターン参加経験あり、というデータもあります。
選考に有利になる、という噂も聴きますが、実際にはどうなのでしょうか・・・?

学生にとってのインターンシップの主な目的は、以下の3つ。
・企業理解、業界理解を深める
・社会や仕事について知る
・社員との接触を増やす

しかし、インターンシップでできることにも限りがあります。
実態としては、3つのうちの上記2つは、インターンシップではないとだめということはありません。

企業理解、業界理解を深める➡SNSや企業HPなどでもできる
社会や仕事について知る➡アルバイトやゼミなどでもできる

つまり、インターンシップの最大のメリットは、
「社員との接触を増やす」こと。

入社したいと考えている企業が既に決まっている場合は、インターンシップへの参加は非常にオススメ。

しかし、インターンシップは参加するにあたり、多くの時間をとられてしまいます。
就活における準備や対策は様々なものがありますから、特定の企業を志望していない方にとっては、インターンシップ参加よりも優先するべき準備がないか?まずは整理していくことが大事になってきます!

インターンシップの種類について知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください!

これさえやっておけば出遅れない!

いろんな会社のことを知ったとしても、合格しなければ入社はできません。
つまり、大事なのは「合格を貰える自分であるか」ということ。

たくさん内定を貰う人や、ミスマッチない就活をしている人の特徴として、
・学生生活で頑張ってきたことがある
・自分の強みや弱みを理解している
・将来やりたいことを考えている
などが挙げられます。

学生生活を振り返って、まだ自信をもって「これをやってきた!」と熱く語れるものが無いならば、まずはそういった経験が大事!

私自身も、就活で話していたガクチカは、大学3年の11月まで頑張ってきたサークル活動がメインでした。
つまり、この3ヶ月・半年間、どんなことに時間を使うか?が一番のポイント!

今打ち込んでいることがあれば、
今頑張っていることがあれば、
現在進行形で成長している自分であれば、
就活はいつ始めても、超スムーズであること間違いなしです!

この4月、何か新しいことを始めたいと思っているなら、
「社会人と語ろうふぇすてばる」のイベントへのご参加がオススメ◎

「今の自分に何が足りていないのか」
「今何を頑張れば良いのか」
「就活の本質、大事なことは何か」
がわかるイベントです!

まずは気軽にご参加くださいね♪

イベントの詳細は以下よりご覧ください!

あなたのご参加をお待ちしております♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?