マガジンのカバー画像

知性

108
あたたかさ まなざし 献身
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

ドイツ最古の街トリア②ドイツ三大大聖堂

ローマ帝国支配下のトリアについては、こちら。 コンスタンティヌス帝は、母ヘレナと共に、現…

Dito
7か月前
157

オランダ デン・ハーグ③都会と自然の調和

先日の記事では、この街がオランダ政治の中心地だという事に触れた。 中央駅前には高層ビルが…

Dito
7か月前
153

ドイツ最古の街トリア①ドイツのローマ遺跡 

Trier トリア トリル トリール トリアー トリーア この街の日本語表記をいくつか見かけたの…

Dito
7か月前
178

オランダ デン・ハーグ②エッシャーのだまし絵

エッシャーと言えば、だまし絵。 2018年には、視覚の魔術師と名付けられたドキュメンタリー映…

Dito
7か月前
185

ドイツ三大名城 エルツ城

今週末でサマータイムが終わる。 秋も深まり、冬の足音が聞こえ始める季節だ。 今回は、私が秋…

Dito
8か月前
167

オランダ デン・ハーグ①王子の日のパレード

オランダの、9月3週目の火曜日。 この日は国の祝日ではないそうだが、Prinsjesdag(王子の日)…

Dito
8か月前
141

ブラウンフェルス城 ヘッセン州の新白鳥城

ブラウンフェルス城。 このお城の事は、ドイツの美しい城10選を読んだ時に知った。 (このような10選は、選んだ人の好みによるので、多様な10選があるようだが) ドイツの風景として必ず登場し、シンデレラ城のモデルにもなったと言われるノイシュバンシュタイン城(新白鳥城)。 蛇足だが、つい最近、ノイシュバンシュタイン城は、世界遺産登録に動き出したそうだ。 そのヘッセン州版と形容されるとは、それだけで美しさはご理解頂けるのではないだろうか。 ゲーテの若きウェルテルの悩みの舞台と

ヴェッツラー②ライカの世界へ

ヴェッツラー①に続き、ヴェッツラーに本社を構える高級カメラブランド、ライカについて。 ま…

Dito
8か月前
143

世界遺産をはしごする ブリュール&ケルン

2021年7月24日。 第44回ユネスコの世界遺産の検討会議が行われ、ドイツは以下の場所が追加され…

Dito
2年前
19

グリム童話Ⅶドラゴン伝説

グリム童話には、それほど多くのドラゴンは登場しない。 「二人の兄弟」の中に、ドラゴン退治…

Dito
2年前
23

グリム童話VI 白雪姫と魔法の鏡 前編

鏡よ鏡よ鏡さん、世界で一番美しいのは誰? Spieglein, Spieglein an der Wand, wer ist die S…

Dito
2年前
19

レーゲンスブルク①大聖堂と石橋

Regensburg レーゲンスブルク 私の同僚の一人は、この街の大学で学んでいた事があり、とても…

Dito
1年前
101

クロアチア ① ドゥブロブニク アドリア海の真珠

クロアチア ドゥブロブニク Dobrovnik ドゥブロブニクの街で休暇を過ごした人がドイツに帰…

Dito
1年前
161

ウルム③ 南ドイツで一番美しい図書館を訪ねて

ウルムを訪れた事のある友達が、是非訪れたほうが良いと勧めてくれた場所、それがヴィブリンゲン修道院だ。 Kloster Wiblingen 大聖堂近くのバス停から、約15分バスに揺られる。 公園を抜けると、修道院の敷地に入る。 こちらが全体図。 修道院と博物館が一体となっている。 博物館と修道院は、それぞれ別の入り口になっているので、博物館から見学することをお勧めしたい。 博物館は左手(ピンクの建物)が、そして修道院は中央がそれぞれの入り口となっている。 博物館は、