見出し画像

#オープン学級通信〜大好きな私の生徒たちへ〜

#オープン学級通信

私は、かつて、音楽専門の中学校・高等学校の体育の先生と保健室の先生でした。今年の三月に退職し、退職した今でも、生徒たちのことを考えています。そんな中、「note」で「#オープン学級通信」というものを見つけ、可愛い大好きな生徒たちに伝えたいという想いでここに書かせてもらいます。



〜大好きな私の生徒たちへ〜



私は、学校を離れたあとでも、あなたたちのことが、ずっと気になっていました。
元気にしているかな?
今は何をしているのかな?
音楽の練習はできているのかな?



みなさん、覚えているでしょうか?



3月19日(木)




" 世界へ旅立ちます。 "


そんな言葉を言い残して、

私は、あなたたちとお別れをしました。


海外での教育を学び、一つ、二つとステップアップをし、また、あなたたちに会いにいくために...

しかし、突然、世界中に猛威を奮った「コロナウイルス」。私は、今もなお日本に止まっています。

私の挑戦は、拒まれてしまい、とてももどかしい想いをしています。しかし、「命」がある限り、その挑戦は、いつでも実現することができます。ですので、私は、今は、自分の「命」を守るべき行動をとっています。

私の「命」は、たった一つです。

そして、私の「命」は、私だけの「命」だけではなく、私を生んでくれた両親の「命」、私と一緒に育ってきたきょうだいの「命」、私と出会ってくれた人の「命」でもあります。

それは、あなたたちの「命」も同じです。そのぐらい「命」は、尊く、大切なものです。

どうか、今は、自分の「命」を守る行動をとってください。


「コロナウイルスという難関の壁。」

一つ言えることは、神様は、私たちに乗り越えられない意地悪な壁は与えません。必ず、乗り越えられるものを用意してくれています。

さて、一体、神様は、私たちに何を伝えたいのでしょうか?

私たちにどんな大切なことを気づかせたいのでしょうか?


みんなは、毎日、学校へ通って、仲間や先生とおしゃべりをして、勉強をして、音楽を追求して...

そんな当たり前だと思っていた日常が、今や、当たり前ではなくなってしまいました。

もしくは、学校に行くがめんどくさい、仲間と先生と関わるのがめんどくさい、勉強するのがめんどくさい...

あなたたちの想いが、今、実現して、こうなっているのかもしれません。果たして、あなたたちは、今の状態を望みますか?



日常が、日常ではなくなって、やっと、大切なことに気がつくのかもしれません。

私たち人間は、非日常になって、やっと日常の「ありがたみ」を感じる愚かなものなのです。


あなたたちの日々を振り返ってみてください。

家族や仲間に発した厳しい、悲しい言葉...
やるべきことを疎かにしたこと...

これが、最後になっていたら...と想像したことはありますか?

「あの時、あんな言葉を言わなければよかった...」
「あの時、もっと一生懸命やればよかった...」

もしかしたら、「後悔」という言葉が、あなたの頭の中をぐるぐるさせているかもしれません。

今日が、人生の最後だとわかっていれば、もっと家族や仲間に優しくできたのかもしれません。

今日が、人生の最後だとわかっていれば、もっと一生懸命に勉強をしていたのかもしれません。

しかし、大抵の場合は、人生の最後なんて、わかりません。そのぐらい「命」は、はかないものです。



私の解釈ですが、

神様は、私たちに、

"与えられた「命」を一生懸命に生きなさい。毎日、後悔しない生き方をしなさい。"

という大切なメッセージを残してくれているように感じます。


どうか、この与えられた大切な「命」を大切に、一日一日を大切に生きてみてください。


そして、今は、大好きな仲間や恋人、先生たちに会うことができません。

しかし、私たちは、決して、一人ではありません。心は、ずっと繋がっています。

繋がっているって思うだけで、気持ちが楽になるかもしれません。

今は、SNSも普及して、簡単に、好きな時に、好きな人と話をすることが許されています。これを上手に利用して、嬉しい時、幸せな時だけではなく、辛い時、悲しい時、寂しい時、どんな時でも、

あなたの心に寄り添ってくれる大切な人を頼ってみてください。


そして、家族と過ごす時間が増えていると思います。

どんな時でも、味方になってくれるのは、やっぱり、家族です。

家族の存在の大きさを感じてください。

そして、あなたのことを大切にしてくれている人を、あなたは、より一層大切にしてみてあげてください。どんな時でも、「感謝の気持ち」を忘れずに。


今、私は、教師生活を振り返って、あなたたちから学んだことや、当時の想いを「note」に綴っています。
みんなと過ごした懐かしい日々が思い出されます。 楽しかった想い出、悲しかった想い出...みんなとは、いろんな想いを体感してきました。

私は、当時と変わらない想いが一つあります。

それは、"みんなのことが好き"という気持ちです。

出会えたことに本当に「感謝」しています。ありがとう。また、いつか、会いましょうね。それまで、元気で。


かつての日常に、はやく戻ることを祈っています。

そして、日常に戻った時には、「感謝」を忘れずに、そして、非日常で学んだことにも「感謝」を忘れずに、「今、この瞬間」を大切に生きていきましょう。



その先には、必ず、輝かしい「未来」が待っています。

#マリア物語
#社会人
#教師生活
#私立学校
#体育の先生
#保健室の先生
#オープン学級通信
#大好きな生徒たちへ
#命の尊さ
#感謝の気持ち
#繋がり

みなさまの応援メッセージを募集中です。
ぜひ、メッセージをくださいね。

■Instagramの登録はこちら
⬇️⬇️⬇️
https://instagram.com/official_mariiia?r=nametag

■Facebookの登録はこちら
⬇️⬇️⬇️
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004145144947

🔷BASEの登録はこちら
⬇️⬇️⬇️
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=mariiia&follow=true

この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,672件

サポートありがとうございます❣️出会ってくれたことに感謝します💗✨