裕福な貧乏学生って何さ? 貧乏なの?裕福なの?

こんにちは
裕福な貧乏学生(@DCFX2021)です。

今回は、裕福な貧乏学生とは何かというお話と、裕福な貧乏学生を目指しましょうというお話です。

自分は貧乏学生じゃない!と思う方は読む必要がない記事になります。


裕福な貧乏学生とは?

・貧乏学生の定義

まず私なりの貧乏学生の定義ですが、大学生活に必要な出費の大部分を、自分自身で賄わなければいけない学生のことです。

例えば、授業料は親に出してもらっているけど、それ以外の仕送りがないため奨学金を借りつつバイトもしなければならないとかですね。

このような学生の多くは、家庭が裕福ではないと思います。私立大学を進路として選択できなかった等、何かしらの制限もあったのではないでしょうか。

それでも大学に行くことを諦めず、自分の奨学金やバイト代でやりくりしていこうとする学生、それが貧乏学生です。

ただ間違ってほしくないのは、決して自分自身を貧乏と卑下しているわけではありません。
お金の心配をしなくて良いほど家が裕福でない学生=貧乏学生という言葉でまとめ、使っています。


・裕福な貧乏学生へのススメ

授業料も免除されていて、奨学金も借りていて、バイトもしている貧乏学生は、毎日の食事をカップラーメンにしなければならないのでしょうか。
好きな服も旅行も我慢しなくてはならないのでしょうか。

授業料を免除されているのだから、奨学金を借りて生活しているのだから身の程を知れ、貧しく生きろなんて言葉もたまに聞こえてきます。

そんな人には言ってやりましょう。
「お前に口出す権利はねぇ」と。

好きな時に好きなものを食べ、好きな場所に旅行に行き、好きな人と遊んでください。誰にも咎める権利はありません。

しかし、残念ながら何をするにもある程度のお金が必要です。お金がなければ我慢するしかありません。
貧乏学生であっても、その我慢を最小限にするのが裕福な貧乏学生です。


裕福な貧乏学生になるには

裕福な貧乏学生になるには、次の3つが必要です。
①貸与型奨学金
②負荷のない程度のバイト
③給付型奨学金(もしくはそれに準ずる手段)

①はJASSOの貸与型奨学金を借りてください。もちろん無利子が良いです。月5万借りましょう。
すでに多くの貧乏学生は借りていると思います。

②、個人が思う負荷の無い程度のバイトをしましょう。バイトに力を入れすぎると、お金はあるが時間の少ない学生になってしまいます。裕福な貧乏学生はお金にも時間にも余裕が欲しいので、働きすぎには気を付けましょう。

③、給付型奨学金です。これがない貧乏学生がほとんどではないでしょうか。給付型奨学金のメリットはやはり時間を使わずにお金が手に入ることです。
時間を対価にお金を得る手段は沢山ありますが、それでは遊ぶ時間がなくなり本末転倒となるので負荷のないバイトに留めましょう。

③の他の手段としては、株の配当金を狙ったり、FXや仮想通貨でやり取りしたり、不動産を持っていたりです。
youtubeやブログ、アフィリエイト、その他事業は収益化までに時間がかかるので微妙なところです。

この①②③を満たすと、時間にもお金にも余裕のある裕福な貧乏学生になれます。


裕福な貧乏学生になると

裕福な貧乏学生になると、あなたにとって自由な生活が待っています。

・毎日外食できる、高級なお店に行ける
・バイトのシフトを無理に入れなくていい
・友達との飲み会を断らなくていい
・友達、彼女のプレゼントにお金をかけられる

元々は貧乏学生なので、みなさん金銭感覚は控えな方だと思います。
さすがにどこかを貸し切ったり、本格的なパーティーを開催したりはできませんが、元々そんな発想もないでしょう。

裕福な貧乏学生は、金銭感覚のベースが貧乏学生だからこそ実現するという側面もあります。
その上で、お金がなかったからできなかったことができるようになります。


【余談】節約するべきでは?

節約するかどうかは個人の自由だと思います。

日常の支出を抑えておいて、非日常(遊ぶとき)はパーっとお金を使うでもいいと思いますし、日々の生活のクオリティを上げてもいいと思います。

ただ無暗に節約するよりは、学生の間にお金の使い方だったり、色んな経験をしていた方が後々の資産になるとは思います。
学生で節約して貯めたお金なんて、たかが知れてますし。


まとめ

裕福な貧乏学生についてまとめました。

気づいたかと思いますが、貧乏学生でなければこの手段で裕福は感じられないのです。
元々実家が太い人の金銭感覚では、裕福でも何でもない話なのです。

そのため、今自分が貧乏学生だと思っている大学生は、一緒に裕福な貧乏学生を目指しましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?