マガジンのカバー画像

DCF完全攻略マニュアル【入門編】

13
外資系アセマネの現役ファンドマネージャ兼アナリスト,CFA/MBAが、DCFモデルの作り方をstep -by-stepでサポートします。このマガジンは入門編です。必要な講義を順番…
運営しているクリエイター

#ユニクロ

【DCF計算編①】1段階モデル ユニクロの分析

とりあえずやってみよう道具は使わないと使い方を覚えることはできません。 キホン編では以下の内容について学びました。 ①PLから営業CFへの変換 ②(恒常的)投資CFの抜き出し ③フリーキャッシュフロー(FCF)の計算 ④成長のあるFCFの現在価値の計算 1つだけ抜けているのは、③と④の間の、「過去から将来を予測する」技術です。ちょっとそこは横において、今回は①から③までを一気にやってみましょう。 (注意点) 私は、FCFを使ってDCFで目標株価を決める技術を公開します。

【DCF計算編②】1段階モデル ユニクロの分析

将来予測と株価への換算方法ガチの目標株価を計算するのが目的ではないので、過去5年のFCFと常識的な仮定を用いて、DCFを進めていきます。今日のメニューは、 ①過去から未来を予測する ②売上成長率×FCFマージンの上昇率 ③EV(企業価値)と株式時価総額(株式価値) ④DCFを使ってEVを求める の4本建てです。タフですが、刺激的な内容になると思います。なにしろ、ここまで長い長い理論編が終わり、ようやく株価の話ができるのですから!!それでは今日も頑張っていきましょう。 ①

【DCF計算編③】2段階モデル イントロ

1段階モデルのイメージ これはユニクロの例でみたモデルです。いきなり永久成長率を使うので、まったく凸凹がありません。スムーズに増加していきます。 2段階モデルのイメージEVの公式はこちらで解説したとおり、成長率が一定かつDRより小さい状態でしか使用できません。そこで、定常状態に入るまでの業績予想をもっと柔軟に反映する方法が必要となります。そこで、①変動フェーズと、②安定フェーズ、に分けます。 2段階モデルの計算方法 ①変動フェーズ…力技で計算。5年分なら5回割引計算し

【DCF計算編④】2段階モデル ユニクロの分析

ユニクロモデルを発展させよう前回は、パート1とパート2に分けて、ユニクロのバリュエーションを1段階モデルで算出しました。今回は、以下の設定で2段階モデルを使って、より正確に算出してみましょう。例のことながら、このnoteシリーズでは銘柄推奨はしません。したがって、過去のデータを使って2段階モデルの計算方法を見ていきましょう。 状況設定と参考データ現在 : 2016/8の決算発表直後 株価 : 36,000 予想対象期間 : 2019/8まで 当時の経営環境 : 当時の決算

【DCF計算編⑤】2段階モデル ユニクロの分析

予測の変更と目標株価再計算前回からの続きです。全体的にベア(弱気)すぎましたね。中国景気減速と円高の影響からは抜け出せるっていうのが、まず前提。そして、アジアの成長と、アメリカのリストラがうまくいって、ECが乗ってくる。多少設備投資はかかり気味になるけど、成長フェーズが続くって感じですね。特に海外は、アジアの景気回復局面での利益伸長が期待できそうです。上記の条件変更を反映します。赤太字が変更点です。 利益率改善を織り込んだものの、設備投資の加速も同時にインプットしているので

【DCF計算編⑥】【ダウンロード可能】2段階モデルを作ってみよう!

予測期間を10年にした2段階DCFモデルを作る!これまでカバーした内容を総動員してモデルを実際に作ってみます。ずいぶんと長旅になりましたが、実際にモデルを作りながら復習していくことでさらに理解が深まると思います!以下リンク集も参考にしてください。末尾にこの記事で作ったモデルを添付しています。 ①PLからCFへの変換 参考1 利益とキャッシュフローの違い(感覚編) 参考2 利益とキャッシュフローの違い(理論編) 参考3 NI・EBIT・EBITDA・営業CFの関係 ②投資C