Takuro Morimoto

結婚を期にレコードを買わなくなり、クラブにも行かなくなり、集めてきた音楽を全て売りまし…

Takuro Morimoto

結婚を期にレコードを買わなくなり、クラブにも行かなくなり、集めてきた音楽を全て売りました。家で過ごすが増え、楽しい時間欲しさにあらためて音楽を探し求めてる。散歩に欠かせないイヤホンから流れる音楽、ラジオ。いつも思い出と新しく知ったことを混ぜながら選びたい。

最近の記事

  • 固定された記事

音楽と記憶を再生する選択 #0

誰もに新しい生活がはじまり、僕は、久しぶりに音楽を楽しんでいる。 時間ができて、すこしの楽しみを求めて、Spotifyでプレイリストをつくりはじめた。 https://open.spotify.com/user/rscvunytnoyjvfpb2yf4ek2ha?si=FxXAYqO9Qo29cyYwO_bjNA はじめはもちろんいい加減なつもりだったが、意外と自分の記憶をだどりながら、極端にいうと思い出したときの人生も含めて、60分にパッケージすることに近い感覚になっ

    • 音楽と記憶を再生する選択 #12

      この夏こそは野外フェスに行きたいと思っていたが、その思いは叶わず、東京でゆっくり過ごしている。 OTSUKAのCMでinner waveと出会ったり、名前が同じ岡田拓郎と出会ったり、とにかくchari chariの新譜がよかったり、いい波が来ていた週だった。 江戸アケミのtwitterはいつみても刺激的だし、このあとに続くプレイリストにも影響している。 YonYonって知らなかったけど、素敵な歌声。 フジロックでみんなで聴いたくるりの思い出は、なにごとにもかえられない

      • 音楽と記憶を再生する選択 #11

        家で過ごす時間が長かったこともあり、雨が続けば、なんて梅雨が長いのかと思いこんでしまう。実家のある福岡には今年も長く強い雨が降り続いた。今年限りの偶然ではなく、これからも続く毎年のできごとであると心構えしたほうがいいと思っている。 The Durutti Columnをよく聴いた週だった。Sketch of SummerやD.A.NのSundanceは待ち遠しい夏に思いを馳せている。パブロカラーのアルバムには、Chee ShimizuのRemixがあり興味をもって聴いた。

        • 音楽と記憶を再生する選択 #10

          #10,曲を選んだときの気持ちはもう忘れかけているが、Prins Thomasの曲はどのタイミングにいれてもパッっと雰囲気を変える一曲だと思う。少し飽きはじめた配信ライブなど食傷気味になりがちな梅雨時雰囲気も気にせず飛ばしてくれる。 Larry Heardももちろんこの季節からだし、Chari Chariの新譜も楽しみ。 Let The Rain Come Downは懐かしくなり始めたDK Sound DIGITALでもかかっていたような、Shazamしていれておいたよう

        • 固定された記事

        音楽と記憶を再生する選択 #0

          DK SOUNDは体験の配信だった。/音楽と記憶を再生する選択 #9

          昨夜のDK SOUND、かっこよかった。元々のDIY感あるパーティにその一員として現地で参加している錯覚になるほど。オーガナイザーとお客さんの境界線がない。あれだけライティングやVJを入れても過剰に見えないのはセンスの塊でしか無いと思う。https://digital.dksound.jp/ XTALのNEWアルバムを聴いたのがきっかけで、久しぶりにレイハラカミを手に取った。twitterで検索すると梅雨時期にエレクトロニカを聴きたくなるひとが多いようにも見える。なんとなく

          DK SOUNDは体験の配信だった。/音楽と記憶を再生する選択 #9

          音楽と記憶を再生する選択 #5

          すでに記憶を遡って書いている#5。これで公開しているプレイリストの投稿が追いついた。 気に入った曲はいったん、その週のプレイリストにいれるのと、なんとなくchill,guitar chill,house,disco house,cosmic,acidなどなど自分の中で聴いたときの印象で適当にジャンル分けをして、公開していないプレイリストを管理している。 The Phenomenal HandclapのRay Mang Mixからの展開は、house,disco house

          音楽と記憶を再生する選択 #5

          音楽と記憶を再生する選択 #4

          少し前にFBではじめてこのプレイリストをアップしたときも書いたけど、坂本龍一「TIBETAN DANCE」は、曙橋「タシデレ」というチベット料理屋に食べに行きたいという思いを馳せて選んでいる。 防衛省の近くが散歩ルートの1つに入り、たまに前を通るのだ。朝なのでいつもオープン前。近々行きたいと思っている。 Coastlineのアルバムのリリースは去年の今頃だったと思うけど、梅雨前からこのアルバムを聴けることは去年にはできなかったこと。フジロックに行きたいと思っていたこのプレ

          音楽と記憶を再生する選択 #4

          音楽と記憶を再生する選択 #3

          前半は涼しさを求めた。Poolside「Low season」は2月に発売されたが、聴くにはベストシーズンが近づき始めている。海のイラストや写真をつかった、ジャケットデザインの2枚からはじめている。ユアソンは発売のたびに聴いている、ハードコアバンドだと思っていたが、いつのまにかトロピカルムードなダンスミュージックに。最新アルバムはこれから聴くところだ。 夏らしい雰囲気では、Sunshine Jonesを思い出す。Dubtrive sound systemなんて名前からして聴

          音楽と記憶を再生する選択 #3

          音楽と記憶を再生する選択 #8

          日々変わる週間天気予報に一喜一憂するこの2週間。梅雨がやってくる前にもすでに30度を越えそうな夏っぽい日がいくつかあった。スタートとラストは特に涼しげな曲をと思って選んでいる。Lord Echoもレゲエっぽいリズムも好きだし、Matias AguayoのKozeのremixも最高だなと思う。 スーパージャケのカッコいいChicken Lipsの新作は、というか何年もレコードを買ってなかったので、最近リリースしてたのかも知らなかったけど、このタイミングでまた出会えてよかった。

          音楽と記憶を再生する選択 #8

          音楽と記憶を再生する選択 #2

          結婚式を挙げたから、先日の6月1日で7年を迎えた。 毎年、母が記念日として、連絡をくれる。僕ら夫婦は籍を入れた日とはまた別に、記念日を忘れた頃にプレゼントしてもらっている。大変ありがたい。 山下達郎「Sparkle」は結婚式の自己紹介ビデオでも使った思いで深い曲。誰も気がつかないと思うが、アルバムは「For You」でMARTERの優しさからスタートしている。Love Songをしばらく選んで、Secret Circuit。毎週のようにBeat in Spaceを聴いてい

          音楽と記憶を再生する選択 #2

          音楽と記憶を再生する選択 #7

          この数ヶ月で習慣となった散歩には、晴れた日は白のNight Joggerを履いてでかけている。Hatchbackを久しぶりに聞いていて、目に止まったMidnight Joggerというタイトルが気に入って、この曲から始めた。 Sebastien TellierやFaze Action、特にMildlifeの新作の間を埋めるように曲を選んでいます。 Mildlife「Phase」は、いまでもよく聴くアルバムのひとつ。来日公演があれば必ずいきたいと思っている。Faze Act

          音楽と記憶を再生する選択 #7

          音楽と記憶を再生する選択 #1

          Chill outミュージックを選曲できるひとはかっこいいとずっと思っきた。たとえばMixmaster morris。仲の良い先輩や友人たちがMorrisととても仲がよく、パーティに何度もいったことがある。リラックスな雰囲気で、いつのまにか踊らせれている、横揺れからいつのまにか気持ちもからだも浮遊する体験を何度も味わっているひとは多いのではないだろうか。Morrisはある雑誌のインタビューで、レコードが2枚あれば宇宙を作れるんだと語っていたことも覚えている。 まったく及ばな

          音楽と記憶を再生する選択 #1

          音楽と記憶を再生する選択 #6

          KOMPACTってやぱり最高なレーベルで一時期買い漁っていた。多分みんなだと思う。まだまだいい曲たくさんあるんだけど、LILYってドラゴンアッシュくらいしか曲名にしないとおもってたけどそんなことはない。夏のフジロックはどうなるのか思いを馳せながら、今年はこないんだけどRADIO HEADをいれてみた。CHILLっぽくはじめたい。 今回はJori Hulkkonenが軸になっている。当時Real groovesをやっていたジョシュにもらったプロモートのMIX CDが最高だった

          音楽と記憶を再生する選択 #6