見出し画像

1-1 トレードは孤独😭本当に必要なものは心の余裕?

前回までのデイ株自己紹介及び勝率が上がるまでの記事を読んで頂きありがとうございました😊

ここからは、現在のデイ株の思考や手法、及び自論を書いていきたいと思います。

※今回より口調を変えます、ご了承ください

【デイ株自論】
⚫️トレードは孤独
株を始めると誰しもが思うこと、トレードは孤独😭
まず、個人投資家が、この日本で、職場や身内に堂々と株式投資をしてる!と言える人がいったいどのくらいいるのか?
おそらく2割に満たないはず😱

なので、勝ってるときはまだしも、負け続けてることなんて、周りの仲間や家族になんて絶対言えない。
デイ株も前記事にあったように負けてるときは、ほとんど1人でなんとかしようと試行錯誤してた。

それでもサラリーマン時代は、職場に多少いる株仲間と銘柄の話はしてはいたかま、うーん、やっぱり表面的だった。

そして、今でも周りには、今日いくら勝った負けたは言えても、年間の収支はほとんど言わない🤫

でも、このSNS時代は本当に恵まれてる、SNSのフィールドにはそう言った話が気軽にできる仲間が日本全国たくさんいる。
また、プライベート事情を知らないからこそ、本音も言える。
ただ、心無いコメントや批判もあるから更にメンタルを削られる可能性もある😂

デイ株が絶対禁止すること
Yahoo掲示板のチェック、書き込み
特に含み損銘柄を週末握ってしまって、ずっと土日もYahoo掲示板に執着すると、株トレードどころか、日常生活にも支障が出る。😂絶対にこのパターンは負のループになるからオススメしない。

でも、本当に信用できる株仲間が作れた時、仮に高値掴みした銘柄がなんらかの要因でS安連チャンしたら、リアルは毎日ゾンビ🧟‍♀️の顔になる、でも同じ仲間が少しでもいれば傷を舐め合うこともできるし、その仲間が前向きなら自分のメンタル修正もできる。

株トレードで1番大事なことは、焦りや不安、恐怖を少しでも軽減し、余裕のあるトレードをすること、それは知識や経験も必要であるが、やっぱりマインドがに余裕があることが、トレードにとって1番1番大事なことであると、いまでも確信している。
トレードの勝敗は70%以上がメンタルではないか?

デイ株オープンチャットでは、全員フリーで株の情報交換や、同じ心境の仲間と繋がることを目的に、完全フリーで参加できようにした。

もし、孤独なトレードをしている方、トレード仲間が欲しい方は参加してみてほしい。

つづく

よかったらフォローといいねお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?