ely

私たち夫婦の日課は毎日必ず子供が寝た後、寝る前に1本の海外映画を観ること。400本以上…

ely

私たち夫婦の日課は毎日必ず子供が寝た後、寝る前に1本の海外映画を観ること。400本以上の作品を見て、また明日新しい映画を観る。それを繰り返す2人きりの素敵な時間を書き留めてこなかったことにちょっと後悔。これは私たち夫婦の記憶のnote.

最近の記事

  • 固定された記事

改めましてのご挨拶

どうしてこんなに沢山の映画を観てきたのに、その日々やその時この映画に感じたことを書き留めてこなかったんだろう… そう思っていたのに何ですかこのポンコツなブログは…笑 やろうやろうができない夫婦でよろしくないですね笑 そんなこんなで2020年ももう終わります…今年は騒がしく大変でしたので仕方ない。笑 いや、ほんとに 2021年からはちゃんと定期的に更新していきますので懲りずにどうかお付き合いいただけたらと思います それでね、たくさん見過ぎてもう何を見たか分からなくなっ

    • シャッター アイランド(Shutter Island)

      だいぶ前に見た作品(3ヶ月以内)なのですが、名作と聞いて鑑賞。 シャッター アイランド (原題:Shutter Island)-2010 『ディパーテッド』のマーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオが再びタッグを組んだ、不可解な事件が起きた孤島を舞台に、謎解きを展開する本格ミステリー大作。原作は『ミスティック・リバー』の著者、デニス・ルヘインの同名小説。 うん、確かに名作。 見てよかった。 どんでん返しというか…そんな感じ。 是非見てみてください! e

      • キュア~禁断の隔離病棟~(A Cure for Wellness)

        コロナウイルスで大変な世の中ですが お家時間も楽しみましょう! 今回紹介するのはこちら。 キュア~禁断の隔離病棟~ (原題: A Cure for Wellness)-2016 うなぎが食べられなくなるかも… ご注意を!! ely.

        • セブン(Seven)

          初めまして、当ブログのもう一人のライターです。 Elyの夫なので…まあ、エリオット(ely夫)とでも呼んでください(笑) そんなわけで今回は誰もが知るサスペンスの不朽の名作、セブン。 セブン(原題:Seven) (劇中表記: Se7en)-1995 Brad PittとMorgan Freemanの両名優が刑事として「七つの大罪」に準えた連続殺人事件に挑むお話はあまりにも有名ですよね。 「今更何を書くことがあるんだよ…」 と思われるかもしれませんが、映画自

        • 固定された記事

        改めましてのご挨拶

          ミッドナイト・イン・パリ(Midnight in Paris)

          前回次の作品の話をした通り 2020/03/02 ミッドナイト・イン・パリを鑑賞。 予告映像はこちら。 「ミッドナイト・イン・パリ」 (原題:Midnight in Paris) は、2011年公開のアメリカのロマンティック・コメディ映画です。ウディ・アレンが脚本・監督を務め、オーウェン・ウィルソン(オーウェンの作品は大体ハズレがないのでオススメ)扮する主人公(ギル)が現代から1920年代のパリへタイムスリップ。1920年代にパリで活躍したヘミングウェイやピカソ、ダリ

          ミッドナイト・イン・パリ(Midnight in Paris)

          たいせつな人と観る海外映画

          “雨は人を結びつける。家から出られなくなるから、誰かと一緒にいたくなったりする。恋人たちがいて、ふたりが一緒のときは、いつも雨が降るような作品を撮りたい”-Woody Allen- アメリカの映画監督、 ウディ・アレンさんの名言です。 大切な人と観る映画ほど素敵なものはないですよね。本当に素敵な言葉だと思いました。 -と言っても、まだウディ・アレン監督の作品は見たことないのですが…とこの話は後程。 現在、私は25歳。一児のママ。 今秋に結婚3年を迎えます。 そんな私た

          たいせつな人と観る海外映画