見出し画像

【食べ歩き】嵯峨谷は蕎麦だけじゃなくてプレモルとワンカップも安い件

嵯峨谷という蕎麦チェーンが東京にはあるのだが、ここがかなり蕎麦が安くて美味い。

昼間から飲もうもと思うと、だいたい蕎麦屋くらいしか酒が置いていないものだ。

ここはプレモルが150円にワンカップも250円くらい。

十割蕎麦は店内で打っている少し太めの麺。

細いのをツルツルいきたい人には合わないかも知れないが、これはこれで美味い。

昔は冷麦も食べれたのだが、今は無くなってしまったようだ。

美味い蕎麦チェーンといえば、ゆで太郎にいわもとQだ。

富士そばや小諸そばも店舗はたくさんあるし、チェーン店としてしっかりしている。ゆで太郎も店舗で製麺をしていて、美味しいのだけど、最近は店舗が増えすぎて昔ほど感動がなくなってしまった。

いわもとQはかなり店舗数は少ないのだが、蕎麦よりも天丼が美味い。店のいい感じなチープさがB級グルメ的なシズル感がある。

嵯峨谷は結構、小綺麗でオシャレ感を醸し出しているのだが、基本立ち食い蕎麦的なシステムと安さがある。

なんたってプレモル150円はかなり安い。帰りもビールとワンカップ飲んで、ツルッと蕎麦を食べて、さっと帰れる。

一時期コロナで、店舗が閉鎖されていたのだけど、閉店ではなくて復活していた。

立ち食い焼肉の「治郎丸」のお店も経営しているグループらしい。

HISも蕎麦屋を始めるそうなので、蕎麦屋にはまだ知らない儲けの余地があるのかも知れない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?