見出し画像

インド占星術 セッション体験レポート

脱疲労コンサルタント・川上おとじです。

先日、インド占星術のセッションを受けました。あまりまだ知られていないと思うので、レポートしてみたいと思います。

セッションをしてくださったのは、アーユルヴェーダヒーリングコンサルタントのSahraサーラさん。

アーユルヴェーダはインドの伝統医療です。アーユルヴェーダでは、火・風・水のバランスを見ます。現在のバランスは問診で調べるワケですが、生まれた時のバランスは、本人が覚えているワケではなく(笑)。親に聞いても、断片的な情報しかなく、出生時の火・風・水のバランスを知るべく、インド占星術に辿り着き、学ばれたそうです。

西洋占星術と似て非なるチャート

まずは、生年月日・出生時刻からチャートを出してくださいました。

これは西洋占星術をわかっていると(私、実はわりと読めるんです)、コレがこう変換されて、コレこうズレるんだな、なんて頭の中で翻訳しながら解説を聞きます。

インド占星術

月の星座とハウス

まずは、ココロを表す「月」から。

私の月は、西洋占星術ではしし座なのですが、インド占星術では、一つお隣のかに座。かに座は、西洋占星術でいうとルーラー(支配星)が月。なんと!月の部屋に月がいるのです。めっちゃ強い(笑)。

インド占星術では、星座というより、その星座の支配星の成分?が重要なようです。

さらに、太陽が支配星のしし座に太陽があったり、火星が支配星のおひつじ座に火星があったり、とにかく、めちゃくちゃ強いです(笑)。インド占星術がわからなくても、この強さはわかる。

ハウスは9室。知識を追求したり、外国に縁のあるハウス。これは西洋占星術では9ハウスに太陽があるので、納得。

前世にやり残したことが、宗教×外国みたいな要素なので、海外に巡礼に行ってもいいかも、とのこと。

これが不思議! 以前読んだ本で、全然面白くなくて、読み進められなかった本があって(最終的には最後まで読んだけど)、でもなぜか気になっていて。それが巡礼の旅に関する本なのです。いつか行こうと思いました。(後から出てくる、惑星期のところで、いつ頃行けばいいかもわかりました。)

月のナクシャトラ

宿曜占星術がわかる方は、ナクシャトラはインド版宿曜と言えばすぐ伝わるかと思います。

宿曜とは、月の動きで27つに分類される占いです(説明、略しすぎっ)。

インド占星術には、27つそれぞれの宿に神様がついています。それがプシャヤ、支配星は土星。モチーフや、「蓮の花」と「牛の乳房」。

「蓮の花」泥水の中に根を張るように、水面下では苦労があっても、水上では見事な花を咲かせる。

「牛の乳房」与える、育てる、滋養。

自分の立場の割りには、周りに厳しいことを言わなくてはいけない役割がよくまわってきますが、月のナクシャトラを聞いて納得。土星ですからねー。今までは、私なんかがおこがましい、と思うものの、全体のためには誰かが言わなくてはならず、いつも葛藤がありました。そのお役目を引き受けるからには、自分が非の打ち所がないよう、完璧でなければいけないとも思っていました。でも、これからは、単なるお役目として上手く付き合っていこうと思いました。

育てる役割は、管理職に昇進しそうなタイミングで転職をしたこと2回。現場が好きなだけなんだと思ってましたが、実はなんとなく避けていたのかもしれません。うーん、土星っぽい。

土星は、占星術では、厳しいことをいうガンコ親父とか、ルール、権力、名誉、社会貢献、課題、みたいなイメージです。

さらに、西洋占星術では10ハウスに3天体もあるので、これまた、社会的役割とか、厳しいとかのキーワードがモリモリなので、違和感のない結果でした。

アセンダントの星座とハウス

次にアセンダント(生まれた時の地平線?)。

これも西洋占星術とはズレます。いて座だったのが、さそり座になりましたが、さそり座の支配星は火星なので、火の部屋という解釈になります。

これはこれで追求する。そして、対面の火星の部屋=おひつじ座に火星がいて、かなりパワフル(笑)。一人で突っ走ってOK、とのこと。誰もついてこれなくても気にしないで、と(笑)。いて座っぽい。

太陽の星座とハウスと惑星期

太陽は、西洋占星術とはズレて、しし座に。しかも、しし座の支配星は太陽で、太陽の部屋に太陽があるので強い(笑)。

10室なので、起業にも向いているとのこと。

西洋占星術では、0~7歳が月、7歳~が水星期、14・15歳~が金星期、25歳~が太陽期、35歳~が火星期、45歳~が木星期、55歳~が土星期というのがあるのですが、これのインド占星術版。

インド占星術で仕事が乗ってくる時期を占うならこの惑星期です!

西洋占星術のように一律ではなく、個人によって違います。

私は、おとなしくする時期や、起業に向いている時期、、会社を大きくする時期、会社を人に任せていく時期などがわかりました。

他の惑星も解説していただきましたが、月・アセンダント・太陽の3つと惑星期でかなりのことがわかります。

その惑星が輝けるハウスに惑星が3つも

そうなんです。私、占いを受けると、かなりど派手で、パワフルで、社会貢献もする、みたいなサインがバリバリに出るのですが、インド占星術でもそうでした(笑)。

もはや、一人で突っ走ってOKなのだそう。

いつも、アクセルとブレーキと両方踏んでいて、ブレーキパットが焼け焦げる感があったので、もう納得です。F1カーで一般道を走るみたいなことをしてましたが、もう、サーキットへ行っちゃおうよ、って。

どんな人にオススメか

サーラさん曰く、自分を見失っている人、自分自身を取り戻したい人、自分の使命を知りたい人、ビジネスの転機を知りたい人などなど。

誰が受けても面白いと思います。西洋占星術を受けてからでもいいし、先にインド占星術でもいいし、宿曜からでもいいかも。

西洋占星術との違い

西洋占星術も奥が深いですし、私も実はかなり勉強していますが、まだまだ初級者。

それでもインド占星術を受けると、もう一つ奥、もう一つ下の潜在意識の層にアプローチできた感じがあります。

なぜか気になっていた、巡礼の度に登場する、スペインのある街。それがどうして気になっているのかがわかりました。そして、それをいつ頃解消すればいいのかも。これは、解説を受けるなかで、外国、宗教、巡礼というキーワードが出てきて、「そういえば、スペインのある街が気になって仕方がない」と思い出しました。もう20年以上すっかり忘れていたのに。

西洋占星術で占っても外国というキーワードは表われているので、また違う角度からのアプローチで、より深いところまでいけた感じです。

ヘッダーに選んだ写真のように、奥へ奥へ・・というイメージでした。

インド占星術 セッション体験レポート

インド占星術のセッションを受けたくなった方は、↓コチラから。おとじの紹介と言っていただくと・・特に何もありません(笑)。

先に、おのころ心平先生のブログにある、西洋占星術の風成分リサーチを受けてからだとより面白いと思います。LINE公式に登録すると、風成分リサーチができますよ~。

画像3

脱疲労コンサルタント・川上おとじ
脱疲労.net https://datsuhirou.net




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?