見出し画像

生きるって考えるんじゃなくて感じるってことなのかも

好きなものを行っていてふと思った

他人から見たら意味なんかないんだよな〜と

ただ好きなものを行っていたり

見たりしてる時って頭で考えて好きて

思ってるんじゃなくて

心で感じてるんだよな〜て

先(未来)を考えると不安になる

でも感じながらだとそうはならないかも

食べ物食べたり

空見たり

お花見たり

全部感じたりすることだから


考えるんじゃなくて感じるってこと


生きるってことに関しては考えないことの方がいいのかも


好きなことを考えるんじゃなくて

感じることだから意味があるとかじゃない

感情に意味が無いとかないから

感じるってことが生きるってことなのかもしれない

支離滅裂でまだ自分の中で言葉になってない

けど

生きるて営みは感じるてことなのかも

そう思ったこの頃です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?