見出し画像

成果が確認できることをしよう

人は目に見える結果がなければモチベーションを保つのが難しいようにできているらしい。

確かにその通りで僕も毎日何かが具体的に進んでいることを確認することで安心していると思う。
進んでいるというよりは、何かをやっていることによる安心感なんだろう。

日課を決めるってのはまさにそれで毎日の成果を自分で確認して安心する。
ものすごく高いハードルじゃなくていい。
誰でもできるようなことでいいと思う。


僕がやっているのは毎日配信される西野さんのVoicyをコメント付きでシェアするという極めて単純なこと。

例えばこんな感じ。

画像1

さすがにコメントもなしでシェアするだけだと何かをやってる実感がないので一言コメント付きにしている。


毎日少しでもVoicyを通して何かを考えて発信する。
時々西野さんがRTしてくれる。
ほんの些細なことだけどこれをするために毎日ちゃんとVoicyを聞くかブログやFacebookに目を通している。

そんな生活が一年ほど続いている。

そこそこ仕事が忙しくて思うように動けないけれど毎日最低限のことは出来ていると自分なりに思えるのはこの日課のおかげだと思っている。





頂いたサポートは全額#チロ公の活動資金として使わせていただきます。温かいご支援よろしくお願いいたします。