マガジンのカバー画像

自分のこと

90
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

YouTubeを聴きながら寝ると時々不思議なことが起こる。

基本的に寝る時は睡眠導入剤的にYouTubeを聴きながら寝ることが多い。 聴いているのは怪談かオ…

17

出来る人が集まっているからこそうまくいかない

先日のサロン記事で「優秀な人材が集まっているのになぜうまく行かないのか」という事に対する…

9

妻が入院、その時僕は③

入院生活は外の世界とは完全に隔離されてしまって単純に病院のタイムスケジュールのみに合わせ…

8

妻が入院、その時僕は②

最低限の娯楽(スマホ)を確保できた細君は満足したのかその後LINEを送ってこなくなった。 病院…

8

妻が入院、その時僕は①

GWぐらいから細君が胃腸の具合が悪いと言っていた。 冷麺食べてから調子悪いとか言ってたから…

11

組織に属する

スナック西野で尾原和啓さんのゲスト回が公開された。 具体的な話ではなくて具体的なものが生…

9

お気に入りの記事

最近noteの更新が鈍っていて閲覧数も激減している。 まぁそんなことはあまり気にならないんだけど、ダッシュボードを見ていると面白いことに気づいた。 ここ一か月のnoteだが「みにくいマルコ」はさておき2番目が若林さんネタ、3つ目が西野さんネタ。 で、この4つ目。 自分の言葉はほとんどなくて8割がた聖書の引用。 正直言うとこの記事、僕も好きな記事の一つだ。 神様がいるとかいないとかそういう話ではなくて、まとめると何かをするにはタイミングがあり、不要な試練は自分の前には現

悪者を懲らしめない

ロザンの楽屋で「みにくいマルコ」の絵本が紹介されていた。 わかりみが深いというかなんとい…

8

製造現場ではたらく僕のひとりごと

物事の本質を見ようとする時、頭がショートするほど考えなきゃいけない!とか思ってしまうけれ…

7

特定の文化圏にこだわらないこと

僕は韓国語を少し勉強した事がある。 旅行レベルのカタコトぐらいなら今でもなんとかなる(と…

17