見出し画像

赤すなの足跡👣 13日目 信用を得るとは…つづき

皆さんおはようございます!

今日は前回の信用を得るとは?のつづきで信用を得る為には何をするのか?を書いていきます。

前回の記事はコチラです。

信用は増やす

信用は得るものという方もいらっしゃいます。
これはあくまでも相手目線であり自分目線ではないですよね。

自分がいろいろとやった結果、相手から信用を得る

この流れが一般的かもしれませんが、意図的に信用を得るには、得るのではなく、増やすという視点で見る必要があります。

どのように増やす?

では実際にどのように増やすのか?ということを書いて行きます。

結論として、信用を増やすには3つの要素で成り立ちます。

・期待させる
・価値の提供
・変化の実感

この三つから成り立ちます。

期待させる

まずはひとつ目の要素、期待させるについてです。

前回の記事で書いたように、信用=期待値なので、
信用を自ら増やすためには、自分に期待させることで信用を得られます。

ここで注意ですが、必要以上に期待させてしまうと、ただの大口たたき(ビックマウス)になってしまうので程よく期待させて下さい。

価値の提供

程よく期待させて、実際に価値を提供する。

価値は人によっていろいろあります、snsの場合は有益な情報、営業マンだとすると自社商品を提供することで価値を実感してくれる。(価値提供の際に期待を上回ることがベストです。)

すると、信用してもらえますよね。

ここでの注意は、ちゃんと価値のあるものを提供することです。期待させておいて、価値のない商品を提供すると信用は逆にマイナスになります。

先に書いたように、基本的には期待値を上回る価値を提供することを意識していくと信用は増やしやすいです。

変化の実感

最後は与えられた価値のある商品を使用して自分に起こる変化を実感させることが出来れば、間違いなく信用は増えていきます。

体験した人の声って商品を売る際に絶大な宣伝効果ありますよね?
これがインフルエンサーなどの信用を得て、その声を獲得することができれば爆発的に信用も得られるし、商品も飛ぶように売れます。

まとめ

この三つのサイクルを繰り返すだけで、信用は増やすことができます。

そのためにはあなた自身も信用を増やすためにレベルアップしていかないと行けないですし、一度流れに乗れば信用は増え続けます。

増えた信用の使い方は間違いなくビジネスに役立つはずです。

皆さんもまずはコツコツと信用を得るのではなく、自身で発信して、信用を増やすように視点を切り替えてみてはいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?