地域のマナーの悪化

 家の前の公園の騒音に悩まされるようになってから地域のマナーの悪化を強く感じるようになりました。今まで気にしていなかったことまで気になってしまったようなところもあると思いますがはっきりとマナー悪くなったなと目で確認出来ることもあります。それは交通マナーです。

 うちの前は小学生の通学路にもなっているのですが帰宅時間になると常時絶叫が響き渡るようになりました。真っ直ぐに帰っていかずに公園周辺をうろついていたり交通指導員のところに集まって長時間騒いでから帰っていくようになっているのです。

 交通指導員さんはとても優しい人で子どもには人気があるのでしょう。しかし肝心の交通ルールの指導はまったく出来ていないようです。危ないから歩道を渡るように優しく伝えるのですが多くの子供達が無視して歩道のないところを渡っていきます。うちの前の道路は歩行者天国のような状態になっているのです・・・

 うちの駐車場の中に入って車の周りで遊んでいたこともありそのときは学校に苦情を入れました。道路に飛び出してくる子どももあまりに多いためそのときも苦情を入れました。それ以降、交通指導員の方は私を見かけても視線をそらして後ろを向くようになりました。以前は挨拶していた間柄だったのですが・・・これは私が悪いのでしょうか?子どもが絡むと全肯定しない人たちに敵意を向ける人が多い。これは偶然ではないとネットの大勢の意見を見ていると実感することです。

 うちの前の交差点はありえないぐらい子どもが飛び出してくるスポットとなっています。今のところ大きな事故はないのですがそれが不思議なぐらい頻繁に飛び出しを目撃します。

 先日は公園の外の歩道でドッジボールをしていた集団4,5人が一斉にボールを追いかけて道路に飛び出していくのを目撃しました。もちろん私は24時間公園を監視しているわけではないです。それでも何度も何度も目撃しているのですから相当な頻度で飛び出してるのだと思います。なぜこの公園は入口や公園の外でボール遊びする子どもが多いのか、学校から注意するようにいっても3日後には元に戻っているのか。地域のマナーの悪化を日々実感しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?