見出し画像

中学校の懇談会へ

我が家は夫婦で懇談会に行くスタンス。長女(中2)が小1の頃からずっと貫いてきた。懇談会の日は必ず休みを取っている。

長女が中学生になった昨年度、さすがに中学校の懇談会は「やめといた方がええかなぁ・・・?」とも思ったが、結局中学校も夫婦で行き続けている。

初めての中学校での懇談会に行ったとき、こんな記事を書いている。

で、一回行ってみるともう慣れたもんである。その後、二学期以降の懇談会も抵抗なく行くことができた。

で、2年生になった今、担任の先生はおそらく前任から引き継がれているのだろう。夫婦で行っても「どうぞ」といった感じで、全く普通に受け入れられた。

で、懇談会の内容としては、先生から見る限りは問題無く学校生活を送れているようだ。

「ニコニコと、とても良い笑顔で友達とよく話しています。」

との言葉が嬉しかった^^

実際に家庭でも学校での出来事はよく話してくれて、楽しんでいるのは伝わっている。中学生ってもっと難易度が高いと思ってたけど、今のところは大きな障害はなく過ごしてくれていて安堵している。

中2だし、実際のところは色々とあるだろうし、今後はどうなるか分からないけど、しっかり家族で受け止めていきたいな、と思っている。

まぁ、楽しく学校生活を送れているようで良かった良かった。

その後は、自宅に戻って長女に面談での話を伝えた。ここ最近、自分の行きたい高校が明確になったようなので、今後の課題や、目標に向けてどう頑張っていくかを話し合った。

これまではあまり「目標」や「やりたいこと」をはっきり言うことが少なかっただけに、そういうのができたのはとても嬉しい。

夕方から部活があり、少し時間があったので、長女を連れ出して労いを込めて3人(長女、妻、僕)でスイーツを食べに行った。普段、この3人で出かけるなんてそうそうないから、ちょっと変な感じがしたが、終始会話も弾んで楽しい時間を過ごせた。(ちなみに弟2人は習い事へ)

一学期も本当によく頑張った。これからはより勉強も難しくなるだろうし、部活も3年生が引退すると、自分たちが引っ張っていく立場になる。色んな困難にぶつかりながら、自分自身を磨いて行って欲しいな。

さてさて、今日は長男(小6)と次男(小3)の懇談会。なので、今日も午後から休みを取っている。長男次男もよく頑張っているので、どんな話しを聞けるか楽しみだな。

今日も頑張ろう!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?