見出し画像

ITZY - Bornt To Be

なんか前半カッコいいぞ!

2024年リリースのITZY3作目のフルアルバム。今作はLiaはお休み。4人で歌っているようです。PVも4人なので早く全員がそろった姿を見たいところです。

さて、今作は1曲目でタイトルトラック「Born to Be」から近未来的なサウンドでとてもカッコいいです。アルバムジャケットのように熱い感じです。ちょうど3分くらいなのでカップ麺の待ち時間にぴったりだったりします。作曲はスウェーデンの人です。続く2曲目「Untouchable」も同じような雰囲気で、同じ楽曲製作チームでした。3曲目「Mr. Vampire」は曲名とは反対に静かなイントロ。爽やか目だけどきめるとこはしっかりきめる曲でした。4曲目「Dynamite」はベースがボンボンしてて、歌もかっこいいです。3、4曲目は韓国の楽曲製作チームとフランス・の作曲家が制作しているらしい。ラストの10曲目「Escalator」も1曲目あたりと似たような雰囲気。今流行りのイージーリスニング系ではないのはポイント高いです。終盤のMIDIギターみたいな音はちょっと微妙だけど… あれはギターじゃないのか!?

まとまり感はいまいち

5~9がメンバーそれぞれのソロ曲になっています。Liaの曲が一番好きです。曲自体は悪くないのですが、どうしてもコンピレーションアルバムのように感じてしまいます。
(Liaはお休みだけど)みんなで歌ってるのが5曲だけなのでなんとなく物足りなく感じてしまうのと、正直曲のクオリティーが何とも言えない気がします。最強の1曲といえるようなのも無く、似たような雰囲気のが多いところが要因かも。「WANNABE」みたいなタイトな曲や、「BET ON ME」のようなシンプルだけど覚えやすくて歌って楽しそうなメロディがあったらよかったかもしれません。中途半端に感じる時もある。それでも定期的には聴いていますよ。

私の雪かきBGM…

『Born To Be』は雪かきシーズンに発売されたアルバムだったので、曲を聴くだけで雪景色を思い出してしまいます。曲の印象とは反対なんですけどね。今シーズンの雪はとても多く、いい運動になりました。

CDはいつも通り何種類もありますけど、メンバーごとのバージョンは無いみたいですね。スペシャルエディションはあまり流通していないのかな?
特定のメンバーが好きだとしても、みんなが参加しているアルバムなので個人バージョンはあまり欲しくないです。みんなの姿が見たい!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?