見出し画像

[は~い!!WTM]2022/02/28版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない

今日もまとめます(笑)

「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸

[本家]

[日本語訳版]

毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。

どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。


BGMは…、これにしときます🎵(笑)

古いネタ(笑)🎵


他のニュースまとめ など

◆熊おう様

#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた

[新記事]


◆しろの様

#しろのさん半端ないって

[新記事]


◆Qリプトラベラー様

#不屈の闘志のスナフキン

※公式サイトのURLが変わったとのことです。

[新記事]


◆不定期

[ジョセフ塾長] #魁ジョセフ塾

[Dr Pilon様]

[kimamaclub 様]


記事まとめの方針

日本語訳版も本格稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。
どちらかというと、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。

もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)


場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。


扱った記事の範囲

今日は、「(RE:上の投稿~」(13:06)以降~「Nailed it~」(23:51)までからピックアップします。


1/6の件で、無実で投獄されたと思われる人が自殺した模様

◆1/6の件

これはガチならヒドイ話でございます💦

1/6の件に関しては、「いろいろと怪しいぞ」「でっち上げっぽい」みたいな話がでてきいます。
ただ、そういう話をしている間にもこういう苦難にあってる人がいるのですね…。


アメリカのトラック抗議がオクラホマ州へ

だいぶと進んだようですね🚚🚛。

前の予定通りであれば、そろそろワシントンDCに着く人たちがでてくるハズなのですが、はたして…?


ウクライナの件

まだまだ件数があるので、こちらにまとめときます。
#ウクライナ

またまた怪しい報道?

あちゃ~💦


こういうのもありました…。



アメリカのウクライナ大使に関する考察


なるほど~。

そういえば、素で「ウクライナ政府次第がワル軍団の一部」とストレートに言い切れないような不可思議な部分がいくつかあるのも事実かと思います。

そういうのに、もしかして関係あるかも…とかも思ってしまいますかね~?
#あくまで個人の感想です


和平交渉?


FIFAは、ロシアをワールドカップから追放することを拒否 ただし、ロシア国旗・国歌は使用禁止

またまた何とも言えない判定が…💦

まぁ、「妥協しつつも、肝心な部分で踏ん張った」的なカンジでしょうか…?
まぁ、初回はジャブで、どんどんキツく制限するパターンとかかもですが…。
#ああわからない


ロシア中央銀行制裁に関する財務省の声明


インターネットモニターによると、ロシアがFacebookやTwitterへのアクセスをブロックしている?

クレブランド - モスクワとソーシャルメディアプラットフォームの摩擦が高まる中、ロシアは、ロシアの主要な通信プロバイダーでFacebookをほとんど使用できない状態にしているようだ。

ロンドンに拠点を置くインターネットモニターNetBlocksは、ロシアにおけるFacebookのコンテンツ配信サーバーのネットワークが日曜日にひどく制限され、「コンテンツが読み込めなくなったか、読み込みが極めて遅くなり、プラットフォームが使用不能になった」と報告している。

ロシアの通信規制当局Roskomnadzorは金曜日に、Facebook FB, +0.26%へのアクセスを「部分的に制限する」計画を発表しました。同日、フェイスブックのセキュリティ・ポリシーの責任者は、同社がロシアの国営メディアに対し、世界のどこでも同社のプラットフォームで広告を掲載したり、その他の利益を得ることを禁じていると述べていた。

フェイスブックは、ロシア国内のユーザー向けに、ロシアのウクライナ侵攻に関連するファクトチェックを同プラットフォーム上で行わないというクレムリンの要請も拒否しているという。

NetBlocksは、Twitter TWTR, +0.74%へのアクセスも土曜日に同様に制限されたと先に報告している。これは、Twitterがウクライナとロシアの両方で広告を一時的に停止していると述べた翌日のことである。

TwitterとFacebookの制限は、中国本土のユーザーと同じように、VPNソフトウェアを使用してロシア国内で回避することができる。

ホンマなんすかね~?

今までの流れだと、「フェイスブックとかツイッターが自分らで遮断しといて、ロシア政府に責任をなすり付ける」の可能性もあると思うのですが、はたして…?


「EUの対ロシア制裁をすべて採用し、ロシアの航空会社に対して領空を閉鎖する」とスイス連邦評議会が発表


ウクライナのバイオ兵器研究所で、ロシア軍が破壊したのは、米国の税金が投入された11の研究所?

この説は、今となっては復習なカンジですかね~。


その他 意見・情報など


勝手に思考整理?

こちらのウクライナの件、一般メディアとかはロシア叩きに勤しんでいるようですが、ある程度以上わかってる人の間では「実はロシア側が良いことしていて、ウクライナ側がワル軍団の仲間」的な見方が多いと思います。
(「実はウクライナ政府もロシアと通じていて、戦ってる相手はウクライナ内のワル拠点」的な考えも含む。)

ただ、友人から「それでも、プーチン氏とかも怪しい部分もあるかも」的な話がでてきて、いろいろ考えるとよくわからなくなってきたので、メモ的に残しときます。
#物事を素直に見れない病 www

(1)
メディアとか西側諸国はロシア叩きに勤しんでる

(2-1)
ということは、悪いのはウクライナ側では?

(3-1)
それでも、ロシア側にも怪しい点があるかもしれない。
多くのある程度分かっている人が一斉に「ロシア擁護」にまわってるから、誘導された危険性とかもあるのでは?

(2-2)
いやいや、考えすぎやって。
そういう意見がもしかしたら「危険な誘導」かもしれませんぞ。

(3-2)
でも、ある程度わかってる人が増えてきてるから、ワル軍団もそこに対する二重トラップとか仕掛けてるかも。

(2-3)
むしろ、「トラップかも」と思わせる罠かもしれない。
こうやって迷って行動できなくする人を増やす罠かもやし。

以下、地獄のループwwww

#地獄ループ

反論できた(3-1)みたいな考えが、一部にあるような「超悲観論」的なカンジなのも気になるかもですなぁ。
「良い側なんていなくて、全部グルなんじゃ」なヤツ。

私的に、そこまでいくと言い過ぎなカンジがしますかね~。

ということで、(3-1)以降も頭に入れつつ、いったんは(2-1)くらいに置いといた方がいいですかね~。

(3-1)みたいなのは、野球だと「盗塁すると見せかけて、せずに、相手の動揺を誘う」的な結構特殊なヤツですし…。


キラーパスを受け取ってコメントしてくれる方をマテイル(笑)wwww
#キラーパス
#新手のキラーパス  wwww


ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください

ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。

民主党→共和党で移った議員さん


1月6日に起因する損害について、裁判官が、トランプ弁護とトランプJr氏の2人の被告に対する訴訟を却下し、前大統領に対する訴訟のほとんどの部分を続行するように許可した トランプ氏と仲間に責任を負わせるため?

◆1/6の件


おわりに

だいぶとウクライナの件も落ち着いてきたカンジですかね~。

まぁ、一部の意見にあるように「ウクライナ内のワル軍団施設をボコったら終了」なカンジだと、そろそろ片付いたのかもですし。


ウクライナの件以外にも、大事な話がいっぱいあるので、たとえニュースがなくても、ちゃんと気にしとくことも大事かと思います。


(完全オマケ)

全然本題と関係ないヤツ。

高尾山も、ガチで攻めると7時間くらい歩けるルートがあるのか…⛰


#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?