見出し画像

義姪っ子が超癒されるって話と、鬱の回復期なのかたくさん寝てるって話と。

たくさん寝た。8時間ほど寝たのだけど、日中はさらに2時間も昼寝してしまった。鬱の回復期って過眠になることがあるらしいのでそれかもしれない。夜に眠れるようなら昼寝はしても良いらしいので、最近は気にせず昼寝している。不思議と夜はちゃんと眠れるんだよね。まぁ抗不安薬のおかげなんだろうけど。

昨日から調子は比較的良いが、散歩途中に頭痛というか頭重感が強くなって急に元気がなくなってしまった。頭痛が起きたから元気がなくなったのか、鬱気味になって連動して頭痛が起きたのかはわからないんだけど、鬱っぽくなる時は大体連動して頭痛(頭が重く感じる)が起きるんだよね。帰宅してシャワー浴びて寝っ転がっていたら頭痛と気分も改善していったのでよかった。

僕の部屋にヨガマットを引いて寝っ転がれるようにした。

昼過ぎまでこうやって寝っ転がってスマホをいじってた。鬱気味の時は気力が湧かないのでゲームをする気にもなれないんだよね。

お昼ご飯はさっぱりうどん。ウミャッス!!!!!!

お昼ご飯を食べて濃いめのコーヒーを飲み、ゲームでもするかーとか思ってたんだけどなんかだるかったので寝っ転がってた。気づいたら2時間も寝ていて気づいたら16:00過ぎだったっけ。起きてもまだ眠くて、まだまだ眠れそうだったけど夜眠れなくなりそうだったから何とか起きた。
抗不安薬はここ数日減薬しているので副作用は出にくくなってるんだけどそれでも眠い。

夕方過ぎに義姪っ子(奥さんの妹の子供)からスプラトゥーン3をしようと連絡が来て奥さんと3人で遊んだ。そうそう、先日、義姪っ子ちゃんの誕生日プレゼントとしてスプラトゥーン3とプロコンとアミーボをプレゼントしたんだよ。そしたらめちゃくちゃ喜んでくれててさ。Line電話越しにもわかるくらい目をキラキラさせてたからね。
僕は嘘に敏感で、嘘が嫌いなんだよ。とりわけ大人のつく嘘。欺瞞。僕は人間が嫌いなんだけど、「人間の大人」が嫌いなのである。家族以外の大人の人間と接する時は常に言葉の裏を探る必要があるのが面倒くさくてたまらんし。それにあの手この手で騙そうとしてくる恐ろしい輩がこの世にはたくさんいるしさ。この前も家のピンポンが鳴ってさ、

ここから先は

1,198字 / 2画像
このマガジンを購読すると鬱闘病系の日記が過去ログ含めてすべて読み放題になります。特典として、奥さんがたまに寄稿してくれる日記も読めます!

うつ病を患ってしまったSEの僕の日常を綴っています。日々何をして過ごしているか、症状の経過状況、僕の考えなどを書いていこうと思います。

サポート頂けるとうれしいです(´・ω・`)