見出し画像

「管巻いて煙に巻く」日記

九谷焼の金箔で底がコーティングされた盃にウォッカを入れる。日本酒を入れてくれと杯は不満げだが、知ったことか。持ち主は私だ。思いっきり中のモノを胃の中に落とし込む。甘い消毒液のような味だ。カッと熱くなって、じんわりと体中に広がってゆくのがわかる。美味しくはないな、なんてったって酔うための酒だからだ。

酩酊感を味わうためにお酒を飲むことは酒飲みの終への第一歩という言葉を聞いたことがあるが、私はそうは思わない。一方的に意見を押し付けられちゃあ困る。それぞれの人生、関わりがあってからこその答えなのだからそこに正も不も濁も聖も無い。こう書くと極論か。酩酊をゲームとか本とか、散歩とかのストレスに対してのはけ口の一つとして扱っても悪くないだろう。お酒で酔うのは人生のアトラクションのひとつなのだから。

お酒を飲むと感受性が広がっていくのがわかる。いつもの躊躇していた壁がバターのように裂けていくのがわかる。ロックしていたモノが溢れ出すのがわかる。全能感万能感に支配はされるが、実際やれることといえばこうやって文章を目の前にして綴ることぐらいであり、主体的に動くことなくユーチューブでおすすめの動画音楽を適当に流すだけである。こうしているだけでもものすごく楽しいのでお酒は中々怖いものだ。その他努力を必要として、よしやるぞ!とならないとやらないことの達成感を優に越してしまう。ああ恐ろしい、努力を無意味だと思うこの思考が。でもまあ医者に言われるまでは辞めるつもりはない。

丁度お酒を飲んでいるときにTwitterのTLで、お酒で性格変わるやつは元々そういうやつだ。というのが流れてきた。興味深い。私は毒に侵された状態で喋る事は本心と違うことだと思っているので反対意見を読めるのがとても嬉しい。こういう意見を取り入れるのは認識の広がりのチャンスでもある。確かに元々面白くないやつは酔っても面白くない。こいつずっと自分の事を喋ってるよお怖…ってなるときはあるので真実味はあるなっていう内容だった。ずっとこの日記のように、自分の事喋る人間は面白くない。というかお酒飲んでオモシロくなるんなら世話ない。ずっと酔って友人と接するわな。

人間の面白い面白くないは、人に興味あるかとかどうかだと思う。異論は認める。此処から先は人に興味ある人間が面白いという前提で話題を進めさせてもらうが、幾ら面白い話をしていても結局他のところから引用しているモノなので、その人が面白いというわけではなく、作った人のキャラクター含めて面白いというのがあると思う。だからこそそのキャラクターを逸脱している人間が引用してもシラケるのである。いやまあこれは自分も気をつけておこう。いつの間にか人に興味がなくなってしまったら、友人に斬り伏せてもらうよう頼んでおこう。

さて、今日の日記はここまで。いつもの台詞で終わりとしよう。
明日も、乗り切って行きましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?