見出し画像

ポメラのその後とか

先日、「ポメラ」の話を書いたところ、Twitterで非公式という「ポメラDM200_bot」さんからお返事を頂きました。
「高山一実記念館」展示されていたのはポメラDM100という一つ前の機種だそうです。現在、高山一実女史はポメラDM200という最新機種を所有されているそうです。

あと、高山一実記念館は南房総市に建っている訳ではなさそう(いや、これは正確には確かめきれなかったのですが・・・・)。
展示は新宿の企画展としての「高山一実記念館」だったらしいです。

それで「ポメラDM200_bot」さんも「次作はあるのでしょうか」と心配されていたので、確かめるべく「ダ・ヴィンチ」最新号を購入。
何と言っても表紙が高山一実さんでしたから。

画像1

こんな美しい人が小説を書いているようでは、私の小説なんか永遠に日の目を見ないなぁ、なんて・・・・・・

インタビュー記事を見ると、近々高山一実さんは乃木坂46をご卒業なさるそうです。えーっ知らなかった!
「私は地上波見ないので」と前回書いたので誤解があるかも知れませんが、感染症での自粛が始まるまでは日曜日の「乃木坂工事中」は欠かさず見ていました。
2012年頃から「乃木坂ってどこ?」を見始めていますから、かなりのファン歴?
ちなみに推しは橋本奈々未さんと生田絵梨花さんw

あ、橋本奈々未さんが卒業と同時に芸能界引退したことは知っていますが、推しというのはそれでやめちゃう訳じゃないです。
推しは引退しても変わらないw

高山さんが南房総市出身なのは番組内の特集で知っていましたが、南房総市がどこにあるのかは最近まで知りませんでした。
なんと昔で言うと安房国。
今で言うと鴨川市・南房総市・館山市に分かれています。

南総里見八犬伝の地です。
千葉県とは言え、東京からだと三時間半くらいかかる近くて遠い場所です。

画像2

雨だと安房の海もこんな具合ですね・・・・・・

私の本籍が実は安房国なので、なんか親近感湧いちゃって(^_^;)
特集記事によると、小説はもう一作書くと宣言していたので、ポメラDM200の出番です。

書けば出版されるって素晴らしい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?