断捨離亭

グンマー出身 35年間JR中央線沿線で暮らし、’20年春の緊急事態宣言・在宅勤務を機に…

断捨離亭

グンマー出身 35年間JR中央線沿線で暮らし、’20年春の緊急事態宣言・在宅勤務を機に東京を脱出、小江戸住民を経て、現在は国内有数の高温地帯の住民 長年の課題である「断捨離」とネガ/ポジのデジタル化に挑戦中 姉妹サイト:https://note.com/filmdigitize

マガジン

  • 前橋市中心部のスナップ写真(2001年〜2010年まで)

    年末やお盆で前橋へ帰省したついでに、前橋市中心部に出掛けて撮影したスナップ写真です。 似たような写真ばかりですが、今では閉店・解体されて見られない商店や建物が記録されています。

最近の記事

断捨離亭日乗(2024年9月)

熊谷市郊外に越して以来、平日は相変わらず夕方食料の買い出しに出かける程度で、ネタはほぼありませんが、今月は珍しくイベントがありましたので報告しましょう。 今年は5年ぶりの運転免許証更新の年で、なるべく早めに手続きを済ませておこうと、更新期間始まりの7月下旬から準備をしていました(基本的に日曜は出かけたくない)が、8月まで仕事が立て込んでいた上に、いざ出かけようと有給休暇を取得した日が、台風接近だの天候に左右される日が続き、結局更新期間終了の9月にずれ込んでしまいました。

断捨離亭日乗(2024年9月)

マガジン

  • 前橋市中心部のスナップ写真(2001年〜2010年まで)
    16本

記事

    断捨離亭日乗(番外編 #夏の1コマ)

    迫り来る「雨柱(あめばしら)」

    断捨離亭日乗(番外編 #夏の1コマ)

    断捨離亭日乗(2024年8月)

    今月は極端に暑いか、そうでなければ台風のどちらか、と言った感じで、週末やお盆休みに前橋に帰っても、空調が効いた部屋に篭ったまま外出せず、したがってほとんど撮影はしていませんが、昼に比べて涼しくなった夕方、おもむろにカメラを持ち出して、近所をブラブラする日が何日かありましたので、似たような写真が多くなりました。 2021年7月に購入したFILCOのキーボード、在宅勤務や趣味にほぼ毎日酷使し続けているおかげで、頻繁に押すキーの文字が掠れたり、擦れてテカテカになり、デスク照明が反

    断捨離亭日乗(2024年8月)

    断捨離亭日乗(2024年7月)

    今月もまぁとんでもない量の仕事が舞い込んで来て、平日の残業はもとより休日を返上したりして、なんとか納めることが出来、これで心置きなくお盆休みを過ごせそうです。 梅雨明け前後から、熊谷は連日暑い日が続いていますが、これを書いている2日前(7月29日)には、とうとう40℃を記録しました。 毎年こんな調子で、子供の頃は夏が待ち遠しかったのが、近年は1日でも早く夏が通り過ぎるのを祈る毎日です (;´д`) あまりの暑さで、夜中に目が覚め寝不足が続いています。私のような在宅勤務の

    断捨離亭日乗(2024年7月)

    断捨離亭日乗(2024年6月)

    今月・来月は過去に例がないくらいの仕事量で、平日の夕方感動的な夕焼けが展開しているのも気づかず、撮影のタイミングを逸していて、残念な限りです。 日没後スーパーへ買い出しに行く際、少し写真を撮る程度で、平日のネタはないですね。 一方週末も土曜日に前橋に帰って、街なかや近所をブラブラする程度で、こちらもあまりネタはありません (;´д`) 今月下旬、定期健康診断を受けるため、2ヶ月半ぶりに電車に乗って出社しました。 朝のミーティング後から受診を開始して、なんだかんだで半日

    断捨離亭日乗(2024年6月)

    +9

    新宿駅周辺点描

    新宿駅周辺点描

    +7

    断捨離亭日乗(2024年5月)

    先月末からの5月連休、前半は前橋で過ごしました。 東京に住んでいた頃、立川のIKEAで購入して、毎日の買い物に使用していたビニール製のバッグが、7年経過してだいぶくたびれてきたので、新調しようと思い、今年の初め前橋の南にオープンしたIKEA前橋へ、昼食を兼ねて初訪問しました。 前回この界隈を訪ねたのは2011年、その頃は荒涼とした更地が広がっていたのをなんとなく記憶しています。 IKEA訪問の前に、近くの花木流通センターに寄って、グリーンカーテン用にゴーヤーの種を購入。

    断捨離亭日乗(2024年5月)

    断捨離亭日乗(2024年4月)

    当初3月半ばに桜が開花するのではと言われていましたが、先月は結構寒い日が続いて、今年はズレにズレて4月に入ってしまいましたが、ひと昔前は入学式の頃に桜が咲くのが普通でしたから、慣れというのは恐ろしいものです。 せっかく熊谷に越してきたので、秩父鉄道のSLを撮影するついでに、荒川河川敷の桜を見物に出かけたところ、土手の菜の花も見頃で、大勢の花見客が繰り出していました。 東京・川越に住んでいた頃、前橋との行き来に荒川大橋を渡るたび、旧荒川大橋の遺構が気になっていたので、この機

    断捨離亭日乗(2024年4月)

    断捨離亭日乗(2024年3月)

    今月は期末・年度末でバタバタ、相変わらず平日は独り黙々と在宅勤務を熟しコレと言ったネタもなく、週末は前橋を走り回る生活ですが、おかげさまでつつがなく暮らしております。 6年近く前に中古の住宅を購入して以来、窓ガラスの複層化や照明のLED化、IoT機器を導入して遠隔監視や自動化など、こまごまとリフォームをやってきましたが、引っ越し当初よりトイレの水が常にチョロチョロ流れるのが気になっていて、「今年の夏頃トイレリフォームでもやろうかね」と親父と話していた矢先、月初めに親父から「

    断捨離亭日乗(2024年3月)

    断捨離亭日乗(2024年2月)

    以前も書いた気がしますが、在宅勤務のスタート以来、朝夕の通勤時間がなくなった分を、趣味などの余暇に使えるだろうと呑気に考えていましたが、現実は公私の境が曖昧になり、ズルズルと遅くまで仕事を続けてしまうのと、通勤と言う運動がなくなって体力が落ち、夕食後すぐに横になる習慣がついてしまい、長年の課題であるネガの読み取り作業は相変わらず遅々として進んでいません。弱ったもんです。 2月になっても基本的な生活パターンは変わらず、平日は夕方スーパーへの買い出し以外は外出しないので、ネタに

    断捨離亭日乗(2024年2月)

    断捨離亭日乗(2024年1月)

    長く続いたウイルス騒ぎもどうにか落ち着き、久しぶりにのんびりとした年明けを迎えられると思った矢先、元日夕方の大地震や翌日の航空機事故で、暗鬱たる気持ちで正月休みを過ごしました。 まずはお亡くなりになられた方へお悔やみと、被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。 インターネットが普及して、膨大な量の情報が押し寄せる毎日に加えて、近年何か大きな事件・事故があるとネット上ではそれに関して有識者や一般人の賛否やさまざまな意見が飛び交う傾向にあり、それらを眺めているうちに、どうも

    断捨離亭日乗(2024年1月)

    シン・東京脱出計画(その8)

    毎年のことではありますが、年末進行で緊張が続いて少々疲れ気味のところに、急激に気温が下がったこともあってか、上旬は軽い頭痛が続いてどうも今ひとつでした。 川越市に住んでいた頃、冬場に何度か隣の川島町の白鳥飛来地を訪ねましたが、現在住んでいる熊谷市の隣の深谷市内を流れる荒川にも白鳥飛来地があることを知り、前橋からのUターンの途中寄り道してみることにしました。 動物写真は相変わらず被写体の動きが読めなくて難しいですね。毎回相当数撮影していますが、まだまだ修行が足りず、満足な写

    シン・東京脱出計画(その8)

    シン・東京脱出計画(その7)

    早いもので、熊谷に越してまる7ヶ月が経過しました。 多くの方が感じられていますように、近年「秋らしく過ごしやすい期間」がどんどん短くなり、11月に入った途端に気温が急激に下がって、前橋に保管している秋冬物衣料の運搬が追いつきません。なんとも弱ったもんです。 さて月初めの4日、利根川に架かる「刀水橋」のたもとにおいて、近隣の市町合同の花火大会が開催されたので、現地を訪ねました。(この日はかろうじて夜でも気温が高く、夜の花火見物も結構快適に過ごせました) なん10ショットも

    シン・東京脱出計画(その7)