見出し画像

白昼鈍行の車窓から【4-5日目篇】(9月エッセイ③)

1.広島の朝

 広島駅前のホテルに泊まった。例に漏れず宿泊当日に予約した。宮島に行けなかったことがすごくショックだったので朝から広島駅に待機する。スタバで朝ごはん。11時までなら、条件を満たすと無料でサイズアップがあるのを初めて使った。健康に気をつけてソイラテを飲んだ。体に優しい。その後、山陽本線に乗って宮島口駅まで行く。宮島口は宮島に行くためだけの駅なので、周辺に飲食店くらいしかない。だから時間を潰せないので、広島駅で時間を潰した。

2.宮島

 10時に船に乗って宮島に入る。金曜日だったがそんなに人がいなさそう。2日連続で宮島に乗り込む。やっぱり鹿には無視されてうんこされた。私が可愛い女性だったら変わった結果だったかもしれない。牡蠣が好きなのでまずは牡蠣のカレーパンを売っている店に行く。前に家族と行った。牡蠣が2個まるまる入っていてボリュームがある。その後は焼き牡蠣の店を梯子した。大体どの店も2個入って400-500円だからまあ出せる金額。

その後は焼きたてのもみじ饅頭を食べれるお店に行ったり、ケーキの生地を売りにしているお店で買い物をしたりして過ごした。 お腹も空いたので前に行って美味しかったカキフライの店に入る。カキフライ定食を注文した。こんな感じの定食が出てくる。

これで1,900円。普段なら絶対に出さない金額だがこういう旅行だと出せてしまう。カキフライは汁が飛び出て火傷した。熱すぎるけど美味しい。さすがの広島産。その後ももみじ饅頭にお金をひたすら落として宮島口駅に向かう。ここから地獄の電車時間が始まる。

3.九州へ

 宮島口駅から博多駅まで脅威の5.5時間。3回の乗り換え。岩国駅から下関駅が3.5時間なので、ここを乗り越えたら後は楽だろう。でも乗り越えるのは並大抵の努力じゃ無理だ。Amazonプライムで動画をダウンロードしまくって見まくった。それでも退屈だった。景色はもちろん綺麗だし、ずっと海沿いを走るので、瀬戸内海の綺麗な景色を見ることができる。また、横長のロングシートではなくて2人がけのベンチみたいになってるのは高評価。肘を置けるのはでかい。気合いで乗り越えた。

4.博多にて

 博多駅は2回目だ。去年の三田祭期間に何も予定がなかったから九州旅行した以来。ホテルは「9h」というところに泊まった。久々のカプセルホテル。ここは寝る準備から起床までの9時間を徹底的にこだわったホテルで、シャワーやトイレが綺麗で数が充実している。セキュリティー付きのロッカーもあるので、女性にもおすすめ。東京や北海道の比較的大都市にあるカプセルホテルでかなり綺麗なので利用した。後は、なんといっても、7階の仕事スペースから見える博多駅の夜景はすごく綺麗だった。noteも捗る。次回も絶対使いたい。

 屋台でご飯を食べた。目的は「おでん」と「ラーメン」を食べること。1件目は、前に行った「ともちゃん」というところで長浜ラーメンを食べた。あまり麺類は食べないしどちらかと言うと苦手な方だが、そんな自分でもめちゃくちゃ美味しい。しつこくなくて重たくない。絶品。あと、おでんが好きなので絶対食べるようにしている。出汁が効いていて美味しい。ここで「適当に見繕ってください」を覚えた。2件目は、前には行かなかった新しい感じの屋台に入った。おでん数個を頼んで、その後に変わり種として「エノキの豚まき」を注文した。上にバターが載っていていいアクセントになっていた。お腹いっぱいになってホテルに戻る。明日は最終日。九州を横断する。

5.熊本まで

 しまった、明太子を食べていない。しょうがないので駅で明太子食べ放題のお店を探して入る。ノーマルな定食か刺身定食か迷ったが、刺身が美味しそうだったのでそっちにした。正解だった。明太子がツボいっぱいに詰まっていて、口がおかしくなるくらいまで食べた。当分食べなくても良さそう。

 その後は鹿児島本線で熊本に行く。目的は「馬刺」だ。どうしても食べたかったので熊本駅でわざわざ降りた。熊本駅は規模的には武蔵小杉駅くらいだと思う。地方にしては大きい駅だと思った。まあ、政令指定都市か。観光案内所で聞いたおすすめの店に入った。2,200円のランチを注文。高かったけど、さぞ美味しいんだろう。店員さんのよく頑張って暗記したと褒めてあげたい商品説明を受けていざ実食。口の中でとろけるような甘みがあるお肉でタレだけじゃなくて、刺身醤油で食べても美味しかった。独特の臭みとかもなくてむしろあっさりしている。すごく気に入った。

 その後、熊本城を見に行きたいと思って路面電車に乗った。田舎の路面電車らしく床がぎしぎしだし、運賃箱が錆びていて、岡山を思い出す。ただ、熊本城は修復中だそうで入れなかった。何をしにきたのか分からない。ここでのミスが結構後で響いた。泣く泣く熊本駅に戻って再び電車で新八代駅に向かう。なんで途中で降りるかというと、ここでJRが終わっているからだ。青春18切符ユーザーには辛いことだが、現在ここは熊本震災の影響で民間の「肥薩おれんじ鉄道」しか開通しておらず、かなり遠回りして横断しないといけないので、新八千代駅から川内駅まで、この旅2回目の新幹線を使った。学割で3500円くらい。まあ、仕方ない。九州新幹線は木の椅子で環境配慮がなされている。座り心地も良かったが、何時間も座っているときついかもしれない。もちろん座布団が敷いてある。川内駅で1時間の足止め。300円でコーヒーを買って近くのカフェで時間を潰す。充電器がないカフェだったので結構しんどかった。

 ここで大事件が発生した。最終目的地の鹿児島中央駅に到着するのは18:20。鹿児島空港までの高速バスの最終時刻は18:40。駅からバスターミナルまですぐだが焦った。熊本城事件が響いた。本当は大久保利通像で写真を撮って完走記念にしたかったが、厳しそうなのでバスまでダッシュ。なんとか間に合った。結構入り組んだところにあって迷いそうになった。

 鹿児島空港で鹿児島らしさが詰まっている定食を食べてこの旅は完走。最後は飛行機で東京の夜景を堪能した。マイルが溜まっていたのでマイルを使って帰った。羽田から岡山まで行くマイルと同じなんだ、、、なんか損してた気分になる。次は東日本横断かな〜。



この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,693件

#アウトドアをたのしむ

10,686件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?