マガジンのカバー画像

育児と暮らし

312
子どものことや、日々の暮らしから感じたことを集めました。短いエッセイです。気軽にのぞいてみて下さい。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年度の年末年始の過ごし方

今年の年末年始も実家で過す予定です。 12月バタバタして疲れが溜まっているので、今年はいつもより長く帰省する予定です。 しかし、妹が臨月を迎えているのでいつ出産するか分からずソワソワしています。出産後はしばらく実家で子育てをするそうなので、邪魔にならないように過ごしたいなと思います。 実家に帰ったらやりたいことが1つあって。 それは鍼灸院に行くことです。 最近体を酷使してしまっているので、久しぶりによく効く地元の鍼灸院に行きたくなってきました。 なかなか気が抜けず夜も

1年を振り返りつつも、年が変わっても変わらないこと。

2023年ももうすぐ終わり。 1年を振り返ってみると、コロナの規制が緩和されて一気に世の中の雰囲気が変わった年だった。それに慣れるのに苦労した1年だった。 保育園行事がたくさん再開されて、人との交流が増えて嬉しい気持ちや比較して落ち込む気持ちもあり、人間関係で得たことの多い1年でもあった。 後半になってくると、外出にも慣れてきてそれまで行きたかった場所に訪れることができて新たな楽しみが増えた。 家にいることが多かったけれど、外出することで日頃のストレスが発散されて疲れが

2023年の振り返り

2023年の抱負は「レパートリー」を増やすでした。 https://note.com/danki_kou/n/n17a7ad06faa9 料理は去年よりは色々なメニューに挑戦できたかなと思います。 今年1年で新たに加わり何度も作ったお気に入りメニュー3つです。 ・豆腐入りハンバーグ ・揚げない大学芋 https://cookpad.com/recipe/5302005 わたしは、5分くらいしたらかき混ぜて、レシピより早くフライパンからさつまいもを引き上げています

かなえたい夢を考えてみた。

将来かなえたい夢を考えた時にまず頭に浮かんだのが、ブログサイトの立ち上げです。昔からホームページを作ってみたいという思いがあって、今年ワードプレスについて調べる機会がありました。少しずつ勉強していつかブログを運営したいなと思っています。 何のブログにするかを考えていたのですが、最近思いついたテーマがあるのでそのことについて書いていきたいです(カタチになったらお知らせできたらなと思います)。 また、いつかクッキー缶を作ってみたいです。去年オーブンを新調する予定が一度購入する

老いてなお衰えないこころを目指して。

スマホで6年前の結婚式の写真がたまたま表示されました。 最近撮った写真と見比べた時の違いに愕然。 わずか6年で何がこんなに変わったんだろう。 昔は全体的にツヤツヤしてるし、潤っていてきらめきがある感じがします。 いまは、何だかクタクタって感じ。 家庭を持つこと、出産し育児をすることってそれだけ変化の大きいことなのだと思います。 ただ、現実的には昔の方がしんどくて、精神的にも不安定だったのです。 年を重ねるごとにこころも生活も安定して充実してきています。 少し前ま

自分が何を習いたいか迷った時、過去に書いていたノートに救われた話し。

今年の秋から急に何かを始めたい気持ちが湧いてきて、気づくと絵画教室の見学に行っていました。とても良い雰囲気で、習ってみたいと強く思ったのですが、現実と照らし合わせた時に今はまだ難しい気がして、毎日悩んでいました。 その後忙しい日々を送る中で、自分がこれまで書いてきたノートを見返す機会があり、それを読んでいると自分がやりたかったことの順番だったり、優先順位を思い出すことが出来ました。 絵を習うより先に、華道や茶道、和菓子作りにも興味があって。その方が、回数や料金も少なくて済

2023年のクリスマス🌲

今年のクリスマスイブは休日。 実はこの日のために1ヶ月前から、夕食のメニューを考えて準備していました。 今年のクリスマスメニューはこんな感じです。 やりきった母は大満足ですが、家族の反応は微妙…😭 結局そんなもんだよね😂 美味しかったメニューは、チキンとピザということでした(手の込んだメニューはあんまりだった様子)。 来年のことを主人と話していて、子どもが食べやすくて気楽に作れるサンドイッチと唐揚げがいいのでは?ということに。 来年は、そうしようかな⁉️ ちょっと

童心に帰りすぎて尻もちをつく。アイタタ・・・。

怒涛の12月です。 前半は風邪を引いたり、予防接種やら、保育園行事やらに追われていました。 最近は、クリスマスや年末年始の準備、そして、娘の保育園でインフルエンザが流行し、家庭保育を行っています。 途中、家の中に謎の虫が発生して、部屋中バルサンをたく事件も発生しました。バルサン大変です。準備やら後始末やら1日掃除していました。 それを発端に、主人と普段思っていたお互いのだらしなさへの不満?のようなものが爆発して、娘が泣いて仲を取り持つようなケンカに。。。 すったもんだ

はじめてのアイシングクッキー🎄

負け犬の遠吠え🐕

最近思う。 評価されてもされなくても、 要は表現を必要としてそれを続けていければ、どっちでも良いんじゃないかって。 上手いのと下手のとだったら、そりゃ上手い方が良いと思うけれど、表現って誰かに向けてると同時に自分のためでもあると思うから。 生活の中に何かを表現することが根付いていて、息するみたいにそれを続けていけたら、それが幸せだなって思う。 売れてる作家とアマチュアなんてさ、見た目じゃ分からないし。 何となくカッコつけて、様になるようにしてたら、それらしく見えるから

自分を責めがち。

もともと自分に自信がないタイプだったけど、 病気してからよりそれが加速した。 家族が不機嫌だったり、 家庭の雰囲気が悪いと、 自分のせいだって感じちゃう。 ちょっと冷静になって考えたら、わたしに責任もあるけど、きっと色んなことが原因なんだと思う! この頃は、自己卑下とか、自分を悪く思いたくないって気持ちが湧いてきている。 たとえ周りに価値がないと言われようと、自分だけは味方にならないと生きていけないなって。 周りから守る存在を内側に作りたい。 いろんな人に甘えられる

浪費家のわたしが超倹約家の主人から学んだお金のこと。

わたしたち夫婦はお金に対して真逆の性質を持っている。簡単に言えば、主人はとても倹約家で、わたしは浪費家。そして、結婚した当初わたしたちにはお金がなく、しばらく節約生活を強いられた。 結婚するまでわたしは、節約をしたことがなかった。普通の公務員の家で育ったが、今思うと長女のわたしに対して両親はお金のことに甘かった。家族の責任や期待を背負う代わりに、お金の融通を利かせてもらっていた。 お金の計算が苦手で、ストレスが溜まるとモノを買ってしまう。お金がなくても友人に誘われたら飲み

それでいい。

人と同じように出来ないことがあって、 周りに迷惑をかけてしまうとしても、 そのことにもちゃんと意味があるのかなって思う。 そのままでいいのかなって。 もちろん治さなきゃいけないこともあるんだけれど。 🐣 病気である意味があるというか。 だからって、ずっと病気でいたい訳じゃない。 治したいけれど。 🐣 朝が苦手で。 最近目覚めとか睡眠の質は良くて、起きてすぐは元気。 でも朝食食べたあと、しばらく動くのがしんどい。 ダラダラとスマホや動画見ちゃって 後悔する。 運動

ぐだぐだと低調モードを実況する。

風邪がようやく治り始めました。 部屋の掃除をして、買い物に行って。 一気にやりすぎて疲れました。 生理前の落ち込みやいらだちがあって、 ひさしぶりに泣きました。 でも、ジャズのレコードをかけたら元気になりました。 単純。 🐣 秋にみつけた静かなカフェに行って、ノートに思うことを書き連ねていきました。これが、止まらなくて2時間ずっと書いていました。 仕事のこと、子育てのこと、これからのこと。 書いてみて気づく自分の考えがたくさんありました。 気のせいかな?と思ってい