見出し画像

27. 好事多魔(ローラーコースター)


「好事多魔」
意味 : よい出来事には邪魔が入ることが多いということ。

1。

月1回は
車を借りて
C-19先生のお陰で(?)どこも行けない
妻と子供を妻の実家に連れて行く。
それが外部との唯一の絆、
先週もちょうど仕事も入ったので
週末目処にして急いで車を予約する
日にち近づいたのに行きも帰りも
テキパキで成功!
さすが…
自分をほめる…

2.


行きの日
仕事&プライベートのハードなスケジュールを完璧に終えて

翌々日、
家族を妻の実家から連れて来る日
余裕をもって電車に乗り車を予約した
中野坂上で下車、
レンタカーの店に入ったら
なんとか空気がひんやり…

「あの…お客様…」
「?」
「予約が入っておりませんが…」
「へえ?そんなはずか…」

まさかという心の動揺を抑えて予約したスマホのメールを見せる。
きっと店員さんの勘違いだろう…

「あの…これは日にちが一ヶ月後の予約になっています。」

????

(ー_ー;)

仕事で疲れたあの日の夜、
急いで予約したので
スマホ操作ミスで
つい本日ではなく
来月の本日にしてしまった。

アホ…
バカ…
こいつやったちゃったな…
自分を攻める…

3.


この店には空車もない、
当日の今からの予約なんて
可能性は低い

慌てて別の車支店にお電話で、ネットで調べても…
ない…
加入したレンタカー2社の周辺の支店は全て満車
はあ…皆さんどこへ行くんですか(T_T)
まさか、電車で帰る?

その時、
ネット調べでやっともうすぐ予約できる
支店発見!
しかもここで1キロ距離で、
歩いて行ける西新宿店!

しかし、子供がいるから必須である
チャイルドシートが在庫なしで
予約不可(*_*)
このまま諦めるしかないのか…

光が見える
カスタマーセンターと相談したら
チャイルドシートを別の支店から手配してくれるみたい!
予約成功!!
やった(T_T)

時間が少し空いていたので
目の前に見える
魂のリフレッシュ場
マックに入って
ホットコーヒー一倍の余裕まで…

大騒ぎだが、
最後は笑う\(^o^)/
自分の心身を整える。

4.


妻の実家に着いたら
自分の分身の様なダイアリーが
カバン中で見つからない
どうやらバタバタして
家で残して来たみたい
まあ、いいや…

……

無事に家に来て
車を返却し
また電車で家に着いたら
自分の部屋に
ダイアリーが見つからない

事態の深刻さを
どんどん感じる
中には
大事な写真や
人生の記録など

なくては
言うまでもない

記憶をさかのぼる
最後に見たのは?
いつの視点から消えた?

<可能性①>
最初のレンタカー中野坂上支店で
置き忘れ?

<可能性②>
中野坂上駅で
慌てて立ったまま
車手配の時
隣にあった公衆電話上に?

<可能性③>
車や妻の実家に置き忘れ?

<可能性④>
再予約成功後寄ったマックで?

<可能性⑤>
再予約したレンタカー店の西新宿店?

自分の動線はどんどんモヤモヤに
記憶の色は
どんどん暗くなる

どちにしても
時間が結構経ってしまい
戻ってくる可能性は
東京で「中村さん」探しレベルかも…
誰かが見つけても見て捨てるだろう…

はぁ…
メンタルに爆撃が始まり
崩壊する
自分を諦める

5.


真っ暗の心から
パット目がさまる
薄い記憶の紐を
細かく
生まれたばかりの
赤ん坊扱いの様に
操作すると

どうやら
心当たりは
魂のリフレッシュ場の
<可能性④>という結論

心の覚悟をして
1%の希望を持ち
マックに電話する…

???

「あ、もしかしたら手帳ですか?
それならありますよ」

!!!

(*_*)\(^o^)/(ToT)

全ての感情がマルチでやって来る。

良かった、
良かった。

拾って保管してくれた
マックの店員さんに感謝する

東京で「中村さん探し」に成功した

最後まで諦めなかった
自分に抱く


人類の
宇宙の
歴史から見ると

点より小さな
どんでもない

けれど、自分には
人類史
宇宙史に負けない
2日間に起きた
大騒ぎ…

人生なんて…

Life is...

最後まで泣くな…

最後まで笑うな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?