見出し画像

おすすめフード、ソノランホットドッグ

アリゾナ州南部で衝撃を受けた、安い、美味い、早い。
それが、ソノランホットドッグ。
よく見かけるのは、その辺の空き地とか駐車場の、メキシコ系フードトラックです。ソノランホットドッグはメキシコのソノラ州で生まれたようですが、もちろん、この辺のみんなが大好き!!私は初めて食べた時にガツンときました!うまーって!
ジャンクフード感があるのに、家庭料理の感じもあり、1個でお腹いっぱいだけど、もうちょい食べたくなっちゃう!
だいたい大きなソーセージにベーコンが巻いてあって、刻んだトマトや玉ねぎ(焼いてあったり、生だったり)をのせ、アボカドで作ったワカモーレというペーストに、キドニービーンズの煮込み、グリーンチリ、チーズ、マヨネーズ、マスタード。そこにライムを搾って食べてもよし。サルサをかけてよし。こってり、そしてさっぱり。トラックによって味が違うし、具材も変わったりして色々食べ比べても美味しい。
添えてある焼いたチリもいい。
まず上にのるサルサやビーンズの煮込み、ワカモーレっていうアボカドで作るディップ。これが各家庭で、各レストランで味が違って止まらないやつなのに!全部のせちゃうなんて。。。贅沢だ。。
フードトラックの、ちょっと安っぽいホットドッグパンにソーセージ、盛ってある具材。あぁ、すごくあう!パンがいろんな味を受け止めてくれてる。このごちゃごちゃした感じにあうのって、こういうやつっていう絶妙なセレクト。
お腹すいちゃったな。まだいつものところにフードトラックいるかなー。
買いに行っちゃおうかな!
いつか日本でも流行ってくれないかな?お母さんに食べさせてあげたいから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?