🌷由記🌷

40代学び好き1児の母。 人生を生きやすくするヒントを投稿。 幼少期に母親が鬱病を発症…

🌷由記🌷

40代学び好き1児の母。 人生を生きやすくするヒントを投稿。 幼少期に母親が鬱病を発症。 妹が中学でいじめを経験。 二人の心に寄り添い続けた。 心が健康になり、笑顔を取り戻したのを見たとき幸せな気持ちで胸が一杯になった。この経験が人の心を癒やしたいと思うようになった私の原点。

最近の記事

内向的な人が秘めている力✨

それは… 自制心 戦略的な思考 深く聞く力 気配り 入念な準備による質の追求 慎重さ 謙虚な姿勢… たくさんあります☺ 一般的に外向的な人が 生きやすい世の中かもしれませんが、 内向的な人の潜在的な力が 貴重な存在として注目されています✨ 娘が通う小学校で 出会ったあるママさんのお話… 彼女は道ですれ違ったり 学校で会ったりした時 こちらから挨拶しても 目深にキャップを被り できるだけ目を合わせないようにしながら 小さな声で挨拶を返して

    • 自分を大切にするワケ

      『自分を大切にしていないと…』 “自分の周りの大切な人の大変さに 気付く事ができない…” 私には11歳の娘がいます。 娘が7歳の頃の話です。 学校から帰ってくると ママ見て〜 ママ聞いて〜 ママ〜 と、後から思えば妙に口数が多かった。 普段なら向き合えるけど たまっている仕事に集中したい、 家事やいろいろ重なって さらに前日は睡眠不足で、 心身が疲れて… その結果 イライラしてしまって 優しくしてあげられない この時間もずっと続くわけじゃないのに… 今しかない

      • 人生を生きやすく🍀🍀

        こんにちは🌷 由記です☺ 心残りをほぐして心残りを減らし軽やかに 人生を生きられたら素敵なことですね。 あなたの心が少しでも楽になれるよう 生きやすい人生を送るヒントをお伝えします🍀🍀 📚参考書籍〜本当の自分がわかる心理学〜       シュテファニーシュタール著 本当の自分を知ることが 生きやすい人生につながります。 人間関係で悩みを引き起こす原因は、 幼少期にすり込まれたネガティブな 信念が関係していることがあります。 人は経験と記憶による価値観という 心のフ

      内向的な人が秘めている力✨