見出し画像

note毎日更新を30日続けて感じたこと【スキされやすい記事】

できるだけ毎日更新しようと意気込んで始めたnote生活。
正直、自分でも1ヶ月毎日続くとは思ってなかった。

人間、何でもやれば出来るもの!
習慣化することの大切さを深く感じた1ヶ月になった。

今回のテーマは、30日間noteを投稿してみてわかったことと、これからの方針。

noteを始めたばかりの人、毎日更新したいと思っている人、している人に少しでも役立てれば幸いです。


どんな記事が好まれるのか分かってきた

1ヶ月も続けていると、やっぱり人気な記事と微妙な記事がはっきり別れてくる。

noteを読む人口の層。
私が書く文章にマッチする内容。
どんなタイトルをつけるべきか。
書きたいテーマと読まれやすいテーマ。

私の場合、1ヶ月続けて特にスキを頂いたのは、以下の記事。

1ヶ月間のダッシュボード
1ヶ月間のダッシュボード。
自己紹介記事+トップ3記事。

ずっとピン留めしている自己紹介記事は置いといて(もちろん自己紹介が伸びるのはとても嬉しい)、それ以外のトップ3は次の記事でした。

(ぜひパラパラっと読んでくれたら嬉しいです!)

このうち2つは、旅に関するエッセイ。
やはり、旅行記は強い。

特に、1番伸びている「私の旅スタイル。」は、タイの水上マーケットのトップ画像が強いのかなと思っている。
内容も、自分でもお気に入り。

3位のゲストハウスの記事については、1週間前に出したばかりなのに、こんなにたくさんのスキを頂いている。
この記事は、書く前は内容が少なすぎるかもと思っていたのだが、書き終えてみるとなかなか面白い仕上がりになった自信があった。

大学生の頃の破天荒な旅行スケジュールの掴みで始まり、最後のオチもいい感じになった。

逆に、コメダのカツパンの記事は本当にノリと勢いで書いただけの、私の2本目の初期作だ。
書いた当初はあんまりだったが、最近になって沢山スキを押してもらっている。
タイトルをちょっと変えたからなのか、「このクリエイターの人気記事」に頻繁に出てくれるからなのか、みんなコメダ珈琲が大好きだからなのか。

ひとつ言えるのは、これもやはり最後のオチがいい感じに書けている気がする。
読後の満足感がスキに繋がるのかもしれない。

この結果でわかるのは、次の三つ。

  1. エッセイ、特に旅に関する記事は強い

  2. どう終わる構成にするのか、オチの大切さ

  3. 伸ばしたくて書く記事より、書きたくて書いた記事の方が良いものになる

これが肌感で分かっただけでも、1ヶ月毎日頑張った成果はあったかなと思う。

自分の文章のクセが分かってきた

これも、やはり長く続けて段々とわかってくる事だ。
昔から文章を書くのは得意だと思っていたのだが、その得意にも種類があったことに気づく。

  • たくさんの文章量を一気に書くのは得意

  • 高い質の文章を書くのは苦手

  • とにかく一文が長い(これは知ってた)

  • 無駄に凝り固まった表現や文語っぽい熟語を使いたくなる。これが一文の長さの遠因になっている
    (「遠因」という言葉もこの癖が出ている)

伸びる記事やほかの方の記事を読んでいると分かるが、noteにおいて「読みやすい文章」を書くことはとても大事なこと。

ここについては、添削を繰り返したり、文が上手い人の記事をたくさんインプットするしかないかなと思う。

もっとすべての記事を作りこみたいのに、時間を回せない

正直、1番感じたのはここかも。

時間が無い日は、どうしてもあまり添削や見直しをせずに投稿してしまう。
そんな記事でも意外とスキを頂けることがあり、嬉しいような、恥ずかしいような。

誤字がないかな、とか、もっとわかりやすい記事にしたいな、とかいう思いが出てくる。

でも、その時間が作れない。
なにせ、毎日1つの記事を書くだけで精一杯だから!

ビューが多い記事を手直ししたり、逆に少ない記事はタイトルを見直したり、そういう事がしたい。
休みの日に時間を作って……と思うけど、最近予定を詰めすぎて、それもままならない。

そもそも、推敲を1回くらいしか出来ないで投稿しているので、投稿前に見直す、もしくはせめて人気記事だけでも投稿後に手直しする余裕が欲しいです(切実)。

毎日は気づきと発見に溢れている

noteを毎日更新しようとなると、どうしてもネタ切れがチラつく毎日になる。
毎日同じテーマで書く、と決めてしまえば逆に困らないかもしれないが、自分はその時その時に書ける記事を手探りしている状況。

そんなマインドでいると、毎日の些細なあれこれに敏感になる。
このヒラメキ、記事にできるかも。
今日のこと、書いてみたらウケるかも。
この風景、トップ画像に出来るかも。

そうやってアンテナを張り巡らせていると、毎日何かしらの気づきや発見をしているんだな、と気づいた。
どこかに記録しなければ次の日には忘れてしまうようなことも、noteに書き連ねてみれば立派な記事にできることがある。

ここは、noteを初めてみて、続けてみて良かったなと感じている大きなポイントのひとつだ。

今後の方針

毎日更新のメリットを沢山感じた一方、一つ一つの記事を丁寧に作りこみたいという思いが生まれてきた1ヶ月。

かといってこれ以上noteに時間を費やすと日常生活が侵食され始める(既に若干睡眠不足)ので、どうしたものか迷ってしまう。

とりあえず、できる限りの毎日更新は続けたい。
でも、その焦燥感というか義務感というかを、減らせるようにしたい。

そのため、次の一ヶ月はこんな方針でやっていこうと思う。

  • できる限り毎日更新は続ける

  • 週に2、3回くらいは写真だけ or つぶやきだけの日も許容

  • 週に1回くらい、しっかり時間をかけて書いた記事を投稿する

  • 過去の投稿で伸びた記事・伸ばしたい記事に手を加える

  • これからどんな方向性の記事を書きたいかを固める

ということで、フォローしてくださっている方、たまたま見に来てくれた方。
長い記事を最後まで読んで頂きありがとうございます。
いつもスキなどに本当に力を貰っています!

今月も引き続きよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

今月の振り返り

サポートなんて頂けた日には舞い上がってドーナツ買っちゃいます。