見出し画像

日記:リュックを縫う

5年使っているバッグンナウン(BAG'n'NOUN)のリュック。紺色。友達Eがアークテリック(?トカゲのやつ)のいいリュックを買っていたので僕もいいのが欲しくなる。いつもパソコンを持ち歩いているから、パソコンが収納できるポケットが欲しい。フェールラーベン、ポーター、マンハッタンポーテージ・・・。どれも良いような、そうでもないような。バッグンナウンすごく気に入っている。手元にあったゴムバンド(何に使ったか覚えていない)をリュックの背中の部分に縫い付ける。パソコンを入れた時に固定できるように。すごく良い!もうこれでいい!フェールラーベンもポーターもマンハッタンポーテージもいらない。パソコンを背面に固定した事によって、リュックを背負った時の形も綺麗になる。今日はあとでユザワヤに行って、太めの糸と針を買う予定。それで綺麗に縫う。裁縫の知識ないけど、なんとかやれるだろう。とりあえずYoutubeで玉止めのやり方をチェックした。(今日買った物:梶井基次郎「檸檬」、カレルチャペック「ダーシェンカ」、糸(紺色)、ハサミ、除光液、フィルム、ケーブルをまとめるバリバリ、イヤフォン(finalのE2000))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?