シュウト

シュウト

最近の記事

ケンの後にリュウを使った男の軌跡

「次は投げキャラか…もしくは道着のケンのノウハウを流用出来るリュウでたまにはアンケート機能使ってみっか!」と、他者に使用キャラを委ねた人間の悲鳴を書いていきます ◆取り敢えず出せる必殺技が無い Q.「ケンでおもっくそ迅雷脚を入れ込んで崩して気持ち良くなろうぜ!!」ってアドバイスしてた人がリュウを使うとどうなるでしょうか A.相手にガードされてるのにしゃがみ中Kから 上段足刀蹴りを連発するゴミカスが爆誕します。 爆誕しました。 まずはここで「やってな…しっかりやってる…!

    • 押し付けろ、迅雷

      (´・ω・)10月10日現在、ケンが強え!とか何かがXの話題臭い。折角なので今回はケン攻略。 仕事や育児がちょっとだけ落ち着いたんよ… 先に言っておくとこの後に書くリュウ攻略でメチャクチャ苦しむ前振りとなってます。許せ ◆使った通常技 ・しゃがみ弱P しゃがみ弱Pからは全部立中P入れ込みで良いです 暴れや確定反撃もこれ一本!慣れたら立弱Pに… みたいなアドバイスもあると思うんだけど、僕の攻略は「なるべく簡単操作で頭を空っぽにして楽して勝ちたい」なのでしゃがみ弱P!立中P!

      • 今勝つ本田

        (´・ω・)この記事書いてたのが2ヶ月前で 「いや…今までの記事より使ってる技とコンボが 圧倒的に少ないんだが何か中身間違ってねぇかな…??」と疑問に思ってnoteの更新自体止めてました。申し訳ございません。 本田の百貫を使いこなせないならブランカ!と締めくくりましたが、本田でマスター到達した感想は「こいつよりシンプルなキャラ居ないな…(´・ω・)」でした。 ◆使った通常技 ・しゃがみ弱P 4fの凄い奴。3回連打して中頭突きに繋ぐ。 ・立強P 頭突きのフェイントになる。

        • アナザー本田

          グラブル体験版を挟みつつ、今は本田で遊んでますが、ブランカ編です。個人的にはかなりオススメのキャラでした ・初心者から中級者相手にメチャクチャ強い ・対空がメチャクチャ減る ・弾持ちを嫌な気持ちにさせられる この辺りがブランカのオススメポイントです。 この攻略にはブランカちゃん人形設置とかSA2を使った崩しと固めが!とか見えないめくりが!とかは一切出てきません。ド厨房ムーブを極めて気持ち良くLPを吸い取るだけの動きです。最近流行りのマスターリーグとは無縁となります ◆使

        ケンの後にリュウを使った男の軌跡

          (´・ω・)入門の決定版は無いわ

          (´・ω・)グランブルーファンタジーバーサスライジング、やりました。10割ネガい記事なので前向きな人は閲覧非推奨です ・どんくらいやったの? クローズドとオープン含めて200戦ほど。 使用キャラはバブさん、フェリ、ジークフリート 前作はベリアルが出た辺りで辞めてます ・ガークラの読み合いがクソ 共通システム、レイジングストライクの読み合いが最後まで何も分からなかった。後半はガークラを見てからサイクバースト感覚でガーキャンされるので、お互いゲージを消費するだけになってたのも

          (´・ω・)入門の決定版は無いわ

          何故勝てたか分からないキャラを言語化…したい(´・ω・)

          オススメされたキャラでダイヤまで駆け上がろう突発企画、最後は紅葉チェア氏がオススメしてくれたガイルです。相変わらず雑な立ち回りですまない…(´・ω・)今回のガイルはマジで「あーダイヤ帯じゃ通用しなさそ〜!!」みたいな奴です。先に謝っとく。振り返ると「何か相手がソニックと中足にモリモリ当たってたな…」としか思えねーキャラだったから… ◆使った通常技 ・しゃがみ中K(>6中P) キャンセルがかからない代わりにメチャクチャ長い。離れた距離ではソニック、中間距離はこれ。今回の攻略の

          何故勝てたか分からないキャラを言語化…したい(´・ω・)

          中Pを押せ

          (´・ω・)前の記事の3キャラを使い終えました。一番「むっず!分かんねー!!」って思ってたガイルが一番勝率が良かったの、世の中ままなりませんね。駄無でも出来るマリーザ攻略、始めます ◆使った通常技 ・立中P>派生中P 圧倒的にこれです。まずは「マリーザ ヒットボックス」という単語でぐぐって、半端じゃない攻撃判定に自信を持ちましょう。 判定自体はクソ強いですが、前進する技ではないので歩きながら振る時は注意して下さい ・しゃがみ中P 立中Pが届かないくらいの少し長めの牽制と

          ストリートファイターのフリをしよう

          マスターコレクション?やらねーって!(´・ω・) みたいな顔して、ダイヤまでダラダラ遊ぶのを楽しんでます。kuboさんからは「マリーザやりましょう。『暴』です」と、大宮きゅう氏からは「中サンブラ凄いですよ!」とルーク、紅葉チェア氏からは「ガイルやりましょう!」と、3キャラがオススメされたので、こいつ等で遊んでます 手始めに「そろそろ地上戦やって差し合いして飛ば落と…かなぁ…」と思ってルークを使ったけど、こいつは「弾で飛ばせて落とす」ではなく「弾のプレッシャーで相手が飛んで

          ストリートファイターのフリをしよう

          使ってみませんか、ダルシム

          (´・ω・)プラチナ5まで来ました。遠距離でわちゃわちゃ崩したいならJPで良い!!けど、このヌルヌル動くダルシム、使ってみると凄い面白いです。他の人の攻略が長い!ゴジラインすら長い!難しい!っていう駄目格ゲーマーのために纏めます。僕自身はダイヤを目指しつつも、こんなクソプレイで楽しい!というクソゲーマーを量産したいだけなんだ、すまない ◆使った通常技…の前に 飛び込みは全部ヨガテレポートで良いです。ドリルキックやスライディング先端当てとか難しいし忘れましょう ◆使った通常

          使ってみませんか、ダルシム

          スト6めっちゃ面白い

          開幕モンダでいきなりダイヤ帯に放り込まれ、猛者達に揉まれ「あっ、これは駄目な奴だ…!(´・ω・)」と判断し、急遽JPにキャラを変更。 ランクマで勝ちたいだけのムーブを重ねまくった男のクソみたいな勝ちパターンをここに記す。Twitterだと文字数が足りないんだ…。 ◆使った通常技 ・ジャンプ弱K 飛び込みは全部これ。他の技での飛び込みも一切無し。 ・しゃがみ弱K 飛び込みからは全部これ。投げも要らん。中段も要らん。 ・しゃがみ弱P 暴れはこれとODアムネジアで全対応出来

          スト6めっちゃ面白い