お月様

心躍るのは、「デザイン」するために「考える」こと。「誰か」のために「助ける」こと。 心…

お月様

心躍るのは、「デザイン」するために「考える」こと。「誰か」のために「助ける」こと。 心惹かれるのは、クラシックとモダン。デフォルトとカスタマイズ。月と水と草木花。 色合いとカタチ、音と映像は考えるより感覚と想像で。 >INFJ,AB型,エミアブル,牡羊座,猫

最近の記事

Episode 3 | 転職準備何から始める?

エージェントの方と転職を進めることに決めて数日後、諸々の手続きが終了「トレーナー」と呼ばれる方と顔合わせを実施。 その後のセッションから本格的に転職のための準備がスタートした。 1.ゴールを決める 🏁 まず初めに、なぜ転職したいのか?からあらゆる要素を洗い出しそこからどうなりたいか?(=どう働きたいのか?)というゴールを整理することとなった。 今まで一人で転職活動をしてきた際に、「どんな職種が向いてるのか?」「どんな企業で働きたいと思うかな?」という軸で求人を探してい

    • 0619 19:46 心がふわふわ、ワクワク、ドキドキ この状態でNewJeansのRightNowを聴きたもんでバクバク🍑 ちょっと残したくなってしまいつぶやいてみた🙌

      • Episode2 | キャリアカウンセラーを活用した転職準備

        ―30代を目前とした未経験業界へのチャレンジ転職 🚩ー 今回の私の転職に題名をつけるならこんな感じ。 20代のうちにする転職と、30代になってからの転職は難易度にかなり差があるよう。 そんな話を前職で先に巣立った先輩が言っていたなぁ、と思いながら結局自分の転職タイミング、今でいいのか?ともやもや… でもこのまま時間だけが過ぎていくのもなんだかもったいない気がしたので、まずは相談! Instagramにたまたま出てきたキャリアカウンセラーに相談することに。 🗣キャリ

        • Episode 1 | 3回目の転職となりたい自分について考える

          since 2024.Jun 新たな企業で働くことになり、学びの日々。 受け身の姿勢でいるより、アグレッシブに学ぶ姿勢でいることを取り戻す為 今回の転職を機に大きく変わろうと心に決めたので、道のりを記録に残す。 #転職 #未経験業界 #IT・Web業界転職 #30代女子 #アラサー女子 #勉強記録 #スタディ・ログ #StudyWithMe どうなりたいの?💭 「なんで辞めようと思ったの?」 前職の職場の方ほぼ全員から口を揃えて聞かれたこと。 そりゃ、聞きたくなるか。

        Episode 3 | 転職準備何から始める?

        • 0619 19:46 心がふわふわ、ワクワク、ドキドキ この状態でNewJeansのRightNowを聴きたもんでバクバク🍑 ちょっと残したくなってしまいつぶやいてみた🙌

        • Episode2 | キャリアカウンセラーを活用した転職準備

        • Episode 1 | 3回目の転職となりたい自分について考える