見出し画像

山と健康 水編②

みなさんこんにちは😃理学療法士×登山をしている大吉です!!
今回は水編の続き!!

じゃあどうやったら疲れが残らないようになるのか?より効率よく体を回復させれるようになるのか?

について解説していきます!!
余談ですが、、最近山ロスすぎて部屋の中にテントを張ってなんとかやりきっております、、、みなさんはいかがお過ごしでしょうか??

では本編へ

それは、つまり💧水💧を飲むことです!!!
水を飲むことにより得られる効果をあげます。

①体温が上がり、代謝のUP
②便秘の解消
③血液やリンパの流れをスムーズにする
④⭐️老廃物を体外に出す⭐️

大まかに4つあげました!①、②、③は体の循環=血の回りが良くなるため、以前にもお話ししたように、効率よくエネルギーを体全体に行き渡らせるようになります!これもかなりの効果があるのですが私が重要視しているのは④老廃物を体外に出す。です!

では、なぜ④が重要なのかを話していきます!
理由①みなさんは、今日飲んだ💧水💧がいつ体の外にでていると思いますか?自分は、その日か、次の日くらいに思っていましたが、、答えは約3週間から4週間後なんです!!!

びっくりです!ではなぜそれが悪いのかというと!
体の中に古くなった💧水💧が、ずっと回り続けることになります。何でも古くなると機能が落ちるように、体の中の水も早くサイクルを回して、常に新しくしないとエネルギーを届ける効率の低下=体の回復の低下に繋がるのです!!

次に理由②です!
みなさんは、体の毒素の排泄経路を知っていますか?
自分は、これがこんなに大事なんてしりませんでした😅 答えは、⭐️排便、排尿⭐️です!
なぜ大事かというと、、
体の毒素は、⭐️排尿で20%、⭐️排便で75%!排出しているからなんです!だとすれば、便秘の方はかなりやばいことになります!!
!大丈夫!いまからでも水を飲めば大丈夫です!
なんか押し売りみたいですいません🙇‍♂️
でも本当なんです!

みなさん、尿は水からだとわかりますよね⁈便も実は7.8割は水からできているんです!だから便秘の人は水を飲んでください!!なんて言いますよね?これが関わってるからです!💧水💧によって、排便、排尿ともに促進することができます!促進し体の中の毒素をいち早く体外に出して新しい水を体内に摂取することが元気になる方法です!!

つまり体の中の疲れや、毒素を排出、疲れた細胞をいち早く回復させるには体の中の💧水💧サイクルをいち早く回して常に体の中を新しくすることによりいらないものは外に出し、必要なエネルギーの運搬効率があがるため疲労の回復も早くなるということです!!

ではどのくらい💧水💧を一日に飲めばいいのか?気になりませんか?答えは2.5ℓといわれています!2.5ℓなんて無理じゃん!!そう思いましたね??私も思いました!そして私もこんなに飲んではいません笑 これはあくまで理想値です👍 

私は1.5ℓから2.0ℓくらい飲んでいますが、効果を実感しています!!少しづつでもいいので、今より💧水💧を飲む量を増やすだけで効果はでてきます!最初は1ℓくらいからはじめ徐々に増やせばいいのです!
あとは、一気に飲む必要もありません!良いのは200ml(1カップ)ほどを数回に分けて飲むのが好ましいです!みなさんも知った上でやるとよりやる気も出てくると思うので少しでも、興味をもってただけたならみなさんもやってみては如何でしょうか??🥺

そしてここからは、私の自論ですが、なぜ💧水💧がこんなに好きかというと、安くできる!飲料水代も安くなる!ノーリスク=ハイリターンだからです!
失敗したとしても失う物はありません!薬品、薬物を使えば必ず、なんらかの副作用はついてきます!
でも💧水💧にそれはありません。
よければみなさんも試してみてください!
長々とここまでみていただいた方はありがとうございました!🙇‍♂️ よければインスタもフォローお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?