見出し画像

インスタ再開のため、便利アプリをリサーチ(1)@アウトプット修行中[クリエイタースタジオ]

インスタのアカウント、「内容はそれぞれ揃っていたほうがいい」という黄金率的考えから、4つか5つくらいあったため、だんだんしんどくなってきて結局どれも更新しなくなってしまい・・。

私みたいなズボらな人は、全部まとめてにしたほうがいいのかもしれないけれど、とりあえずはこのままでリスタート。

これまで使っていたアプリも含めていろいろリサーチすることにした。

わたしの場合、どうも「予約投稿」なら更新が続けられたので、今回も

1,自動予約投稿したい
2,時には複数枚投稿もしたい
3,PCとスマホと両方から使いたい

という目的でいろいろ試しながら、これからインスタを再開するためのアプリを決めていこうと思います。

まず最初に試したのは、

PCから投稿する場合Facebookの「クリエイタースタジオ」

・自動投稿機能がある
・複数枚投稿できる

まるで夢のように便利!!!

ただ、スマホからインスタ投稿には対応していなかった・・残念。

そして、使ってみた結果、

・一度保存したら(下書き保存でも)複数画像の順番が変更できない
・もちろん、画像編集もできない

という意味不明の不便さがあって、これは仕様なのか、バグなのか、使い方が間違っているのか、未だに不明のためもう少し調べて見る必要が出てきてしまい、

ぬか喜びさせられた感…(T_T)

まぁ残念なところもあるけれど、PCから使う場合はかなり便利。

ほかのアプリなら、重い画像はアップできないところ、Facebookの圧縮機能が使われているからか、気にせず大きな画像も添付できるのでストレスがない。

わたしの場合は、アマゾンフォトにアップされた画像を編集→ダウンロードして使うのがいちばんよさげかな。

とりあえず今後もインスタ再開のため使っていこうと思う。

ーー

もし、読んでくださった方がいたらありがとうございます。

アウトプット…思いついたときは、こうして何度も言わないと、すぐに忘れてしまうので、引き続き、アウトプットの試行錯誤について記録していこうと思います。

今更だけど、noteって、連続投稿してくれたら覚えてくれているのですね。この機能、けっこう嬉しいものなんだなぁ。

昨日は投稿していなかったので、また1からってことか。
ちょっと毎日投稿のモチベーションができたかも(単純)。


今日もよい日に!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?