見出し画像

京都スナップ旅③

皆様、こんにちは。
本日も当オフィスのブログに、お越し頂きありがとうございます。

本日も京都スナップ旅の写真です。
今回は下河原町通です。

下河原町通は、寧々の道と並行してある通りで
東大路通、下河原町通、寧々の道、という順番で山に近くなります。
八坂神社に入って、南楼門を出れば下河原町通です。

八坂神社
南楼門

南楼門を出て下河原町通を歩く前に
少しだけ雰囲気のある建築物に出会いました。

タイムスリップ感が半端ないですね。

人力車と合わせると、タイムスリップした感じです。

さて、いよいよ下河原町通です。

法観寺五重塔

東大路通から入ってみる八坂の塔とは違い
こちらは生活感がより一層際立つ感じです。
私は嫌いではありません。
この電線のごっちゃ!とした感じが好きです。

特徴的な建築物

ポコっと屋根の上にある部屋
これもまた雰囲気がありました。

レトロ感ある理髪店

古の都にこの昭和感あるタイル貼りの理髪店
こちらもタイムスリップした感じになります。

下河原町通の路地

下河原町通を右に曲がると
この雰囲気の路地があります。
いや、こちらも味わいがあります。
京都らしい焼杉の壁が雰囲気あります。

京都という場所は、本当にスナップをしていても飽きません。
構図は迷いますが、直感で撮影すれば
さらに面白くなると思います。
もう一度歩いてみるか・・と往復したくなるかも知れません。
時間が経過すれば、また違った被写体を撮影してるかも知れません。

京都スナップ旅、本当に楽しい時間でした!
また機会があれば実行してみたいと思います。

本日もブログをお読み頂きありがとうございます。
次回のブログでもお会いできるのを
楽しみにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?