マガジンのカバー画像

自然体で生きる

33
自分の心に従って生きることについて考えます。独立や起業したい人にぜひお読みいただければと思います。
運営しているクリエイター

#生き方

自己実現の第一歩は自己認識から

自分はいったい何がしたいんだろうと悩む人は少なくないと思います。学生の頃にはあったはずの…

「個」の時代〜まず自分を受け入れることから

インターネット社会は「個」の時代だと言われます。テレビや新聞といったオールドメディアから…

学校のお勉強とは違う「9つの知能」

学校のお勉強には主要5科目というものがあります。国語、数学、理科、社会そして英語です。大…

「まわりの5人の平均があなた」って?

「あなたが最も多く過ごす5人の人の平均があなたである」。こんな言葉を聞きました。アメリカ…

心の声を書き出す「ジャーナリング」って何?

自己啓発やメンタルヘルスに関する本や話題に触れていると、「ジャーナリング」という言葉を耳…

【脱カイシャしたい人へ】 あなたの「怒り」が人生変える

この6月、精神科医の泉谷閑示さんの本を集中的に読んだ。「『普通がいい』という病」や「反教…

【勤めずに生きたい人へ】管理されない人生つくろう

先週末の連休、青森を4日間旅した。久しぶりにレンタカーを借りた。最新のカーナビ付きの車だ。運転中、細かく注意を呼びかける機能に驚いた。 カーナビと地下鉄のアナウンスに感じる共通点中央線から少しはみ出しただけで、「ピピピ」という機械音で知らせてくれる。都心部ならまだしも、対向車をほとんど見かけない山道であっても即座にお知らせしてくれる。信号待ちでちょっと発信が遅れただけでも、「早く出発しろ」と忠告するように「ピピピ」と鳴り響く。右折で対向車が近づいてくると「向こうから車がきて

【やりたいこと見つけるには?】 諦められること探そう

「想い」と「決意」はどう違うのだろうか。コーチングの本を読んでいると、その違いについて説…

【脱会社に迷う人へ】龍馬ですら脱藩に葛藤

 高知県の坂本龍馬記念館を先日訪ねた。自分は歴史に詳しい方ではないけれど、龍馬はどうして…