見出し画像

高校野球のあの髪型。。。

高校野球真っ盛り。連日熱戦が報じられているが、私がどうしても理解できないのが高校球児のあの丸坊主姿。

私も高校時代のことを思い出すと野球部は丸坊主を強要されていた。

2023年になってもそんな学校がこんなに多いのかと驚愕した。

全員あの髪型にするっていうのは、野球部員が自発的に選択しているとは考えられない。ましてや大流行の髪型ってわけでもない。
丸坊主のほうが野球をするのに有利なポイントもない。

規則や校則にはしていないかもしれないが、どっかの大人が部員に強制的にさせているのは明白だ。だからもっとタチが悪い。多分強要している側も「昔からそうだから」っていう状況で、完全に思考停止しているのではないか?

「野球に集中するため」と説明する人がいたが、丸坊主以外は野球に集中できないのか?そもそも野球に集中したいか、そうでないかは本人が決めることであって周りがどうのこうのいうものではない。日本の学校の部活動の問題点の多くはこの発想にあると思う。

例えば野球部以外でもそうだが、生徒を殴ったり、体罰に発展する指導方法の発想っていうのは、すべて監督や顧問、担当の先生など部員ではなく、こういった指導層の大人の発想でしかない。
「そのスポーツで強くならなければならない」(大人の発想)
→「練習をさぼったり、ミスをしたりするのは許されない」(大人の発想)
→「よって体罰を与えても矯正しなければならない」(大人の発想)

これではだめだろう。これは「強くなりたい、うまくなりたい」と思っているのは選手や部員ではない人間であって、そのとおりに動かない他人に腹を立てて、その立場を利用して暴力をふるうというなんとも奇妙な構図である。

生徒や部員が「強くなりたい、うまくなりたい」と思えば、真剣に練習するだろうし、ミスもどうすればなくなるかを考えるようになる。指導層が目くじらを立ててやるもんでもない。技術的な指導はこのモチベーションになった後だ。



#多様性を考える

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?