見出し画像

振り返り:20230515〜20230517

ご挨拶

初めまして、ご覧いただきありがとうございます。
人事からJava系Webエンジニアとしてキャリアチェンジしたべえ(仮)です。

これから週次の振り返りを人目につくところでやっていこうと考え、この度重い筆を取った次第です。

一旦振り返りとして、KePTの方式をとって、簡単なものからスタートしたいと思います。

K (Keep:良かったこと、今後も続けること)

・学習ロードマップ(何からやるか、どう始めるか)を決定できたこと
・公の場でアウトプットを始められたこと
・対面のコミュニケーションを通じて同僚や先輩との関係が深められたこと
・enumについての知見を深められたこと
・null落ちに関する処理の必要性を実体験できたこと

P (Problem:悪かったこと、今後やめること)

・エラーや不具合があるときに仮説を立てきれなかったこと
・同様の実装箇所との差分を全て網羅的に確認できなかったこと

T (Try:問題や課題に対し次に挑戦してみること)

・問題に直面したら俯瞰的に課題を見つめ直す時間を設けること
・メソッド名やデータ型など初期設定部分にもきちんと目を通すこと

まとめ

今週以降も蓄積していければと思いますし、あんまり多く書きすぎると書くのが億劫になるので、まずは簡単にスタートしていければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?