見出し画像

明石家さんま村上ショージ物語 1


#推しの芸人

村上ショージ1



村上ショージ

1955年5月28日生まれ 

本名・村上昭二


昭和の時代を2番で走れ、という意味である。


愛媛県越智郡吉海町(伊予大島、現・今治市)出身。




幼い日に母をなくしたので、母の記憶は無い


父は病気で働けず、貧しかった。

お金が無いので吹き矢で野生動物を狩り、食べる。


祖母が倒れた時、着物の袂に米が約1合入っていた。

津倉小学校入学。

自宅にTVは無いので親友の池田君の家で吉本新喜劇、プロレスを観る。

遠足のおやつは30円までだったが30円が無かった。

ニッキの木を折って持っていく。

ニッキの木をかじっていると同級生が「先生!村上君が木を食べている!」と言う。

修学旅行に行く金が無く、行けず。泣く。




吉海中学校入学、特技はマラソン。


マラソン大会、父が編んでくれた草鞋の緒が切れ、走れず。


吉本入りを表明するも、

父が「俺が生きているうちは許さん」と言い、断念。

植木屋になろうとする。




親戚が勝手に日立造船を斡旋。


日立造船因島工場で働く、寮生活。

夜間高校に行くが不真面目。


職場でギャグ敢行、爆笑をとる。

暴走族と付き合う。


日立造船荏原工場に応援派遣される。


毎日放送のバラエティ番組「ヤングOH!OH!」に衝撃を受ける。

吉本行き決意。



この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,377件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?