見出し画像

ユートピアへ行ってきた!

「大山のお花畑」と言えば、「夏のユートピア」。この頃、みんなが花の話をするので、私もバイト休みの日に行ってきました~!

画像14

天気予報は今一つ。午後からあわよくば晴れ間が見えるかな?くらいの予報。青空になればラッキーかな?と思い、近所に住むKちゃんと一緒に行ってきました。まずは滑りやすい参道の石畳を歩く。緑が鮮やかできれいですね。そして、

画像14

濃霧の宝珠尾根のブナの森が本当に美しい。美しいけど、歩く場所は多少草をかき分けるもんで、露払いをしながら先へ進む、雨が降ってるわけじゃないので、雨具は着ないけど、露のせいで全身濡れてくる。風もないし、身体が冷え切るほどでもないんで気にせず進む。

画像2

う~ん・・北壁もガスガス。実は今朝の気温は16℃。到着後、長く休憩すると体が冷える気温なので、着替えと、防寒着、そして暖かい飲み物をしっかり用意。

画像3

道中、露に濡れた草花が出迎えてくれる。ピンクのシモツケ。ムラサキはエゾアジサイ。

画像4

クガイソウの花芽もずいぶん伸びてきたな・・。

画像5

ユートピア小屋がガスの向こうに見えてきた。小屋でいったん着替えて、暖かいものを食べて体を温める。小屋の温度計は11℃。フリースも羽織り防寒対策はばっちりですね!天気予報では午後は晴れるかも・・とのことだったんで、青空見れるまで粘る。

画像6

ホソバシュロソウ越しのユートピア小屋。

画像7

あ~!青空!でもすぐに見えなくなる。

画像8

まだまだすべての花がでそろってるわけではないけど、結構華やかになってきた。花のピークは今月末かな・・。

画像9

クガイソウも場所によってはかなり色づいている。ただ、まだほんの一部。これから徐々に咲いてくるでしょうね。

画像10

粘るけど、これ以上晴れる気配がしない。天気予報的にはまだあと1時間待てば可能性があったけど、すでに3時間も滞在。花も満喫したし、さすがにそろそろ下山せねば!

画像11

大山夏山登山道と違い、ユートピアコースは崩落個所(※この日以降に山岳会さんの方で崩落個所の修繕作業をされています)もあります。登りはいいのですが、下りは慎重に・・。足元が濡れて滑りやすいんで、慌てずにゆっくりおります。下山開始1時間・・予報通り・・

画像12

晴れた!う~、残念。でも、また青空の日にリベンジするぞ!

画像13

帰りの宝珠尾根のブナ林は光が差しキラキラ・・。いつ来ても、好きなルートですね。今度は花のピーク。できれば、今月末にもう一回ユートピアへ足を運びたいですね。

ユートピアコースは避難小屋に携帯トイレブースしかありません。必ず、携帯トイレ、トイレットペーパー、手をふくためのウエットティッシュなどを持っていきましょうね。手を使って上り下りする箇所も多いので、手袋があるといいですよ。そして、水場がありませんので、飲み物はしっかりお持ちくださいね。ルートに関する情報はこちらのHPをご覧ください!※HPには砂すべりの記載がありますが、こちらは大変危険ですので、おススメしておりません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?