見出し画像

放送大学2024年第2学期履修科目の候補

この中から16~18単位くらい選びたい。
できればオンライン授業もいくつか混ぜたい。

「*」は2024年第2学期で閉講予定の科目。
終了か2025年改訂かはわからず。

つぎの候補

放送授業

記号論理学(’24)
自然言語処理(’23)
画像処理(’24)
情報理論とデジタル表現(’19)
ヒューマンインタフェース(’23)
情報デザイン(’21)
統計学(’19)
コンピュータとソフトウェア(’18)
情報と法(’23)

興味あり

放送授業

データベース(’23)
計算の科学と手引き(’19)*
日常生活のデジタルメディア(’22)
メディア論(’22)
問題解決の数理(’21)
情報セキュリティ概論(’22)
線型代数学(’17)
日本語アカデミックライティング(’22)
解析入門(’24)
心理学統計法(’21)
初歩からの物理(’22)
物理の世界(’24)
物理と化学のための数学(’21)
初歩からの化学(’18)
かたちの化学-化学の考え方入門(’23)
分子の変化からみた世界(’23)
コンピュータ通信概論(’24)
数値の処理と数値解析(’22)
データ構造の基礎(’24)

オンライン授業

日本語リテラシー演習(’18)
デジタル情報の処理と認識(’22)
情報ネットワーク(’18)
数理最適化法演習(’20)

すこし興味あり

放送授業

コンピュータの動作と管理(’17)*
情報社会のユニバーサルデザイン(’19)
データの分析と知識発見(’24)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?