見出し画像

バリアフリー展2024に行ってきたよ!

<はじめに>
 皆様お元気ですか?最近眠気がひどい「おせん」です。本日は4月17日にバリアフリー展2024に行ってきた時の事を書いてみようと思います。今回もゆる~く読んでいただければ嬉しいです。それでは~!

本日の内容)   ♢バリアフリー展とは?
         ♢これぞ、フェスの醍醐味??

♢バリアフリー展とは?



バリアフリー展・・・障害者や高齢者が快適に生活できるように設計された製品やサービスを紹介する展示会

 実はわたし、卒業後(いつの時代やねん)から欠かさず、この展示会には行っていたのですが、コロナ禍で行けなくなって、今回久しぶりに行く事ができ、とても嬉しかったです。登録さえすれば無料で誰でも入る事ができ、業者さんとお話したり、使い方等を教えてもらったりできます。場所は「インテックス大阪」という海遊館(水族館)の近くで開催しています。ご興味のある方はよければどうぞ!楽しいですよ。

<おせんが感じてきたバリアフリー展の歴史>

卒業後当初) なんといっても昔は人力での介護が当たり前だったので、あまりリフトとかはなかったなぁ~。あっても装着が大変で、不器用な私なんかは中々できなかったです。車椅子に関してもアームサポートやフットプレートの上げ下げができる程度だった気がします。

コロナ前) この頃は、車椅子やクッション・マットレスが進化していたのを覚えています。(セミ)モジュール型の車いすは当たり前で、自動ブレーキなんかもつきだして、只々感動していました。後は認知症の方に対するパロ君!!癒されていましたね。
歩行車や装具等も進化し、私の中では一番福祉用具全般の変革があった時期だった気がします。

コロナ後) 今回2024年で感じた事ですが、一番変わったのは、やはり車椅子でしょうか?身体に合わせ、細かい所まで調整できる仕様になっていました。逆に車椅子付属品や、歩行車・シルバーカー等は目立った変化はなかった印象です。杖先ゴムも進化していましたね。後は在宅で使えるものが増えているな~といった印象でした。最後は、外国の来場者さんが増えた事w



♢これぞフェスの醍醐味??


バリアフリー展といえば、ご当地屋台・キッチンカーです。今回は大分唐揚げと鶏天丼、ポテト、アイスクリームを食べてきました。ジャンキー感この上なし…。この他にも牛串やら富士急やきそば等がありました。

<おわりに>
 今回バリアフリー展に行き、会場で優しくて親切な介護士さんや、おもしろい業者の方等、様々なよい出会いがありました。楽しかったです。
一つ悔やまれる事があるとするなら、なぜ、写真をとってこなかったのだ~。(まさしくそれ…) 本日も読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?