新規マイビデオプロジェクト12

Apex Legendsマズルフラッシュ論争は誰が間違ってるのか。

Apex Legendsでマズルフラッシュを消すことができると話題になり、賛否について議論されてましたね。

まあそんなわけで、ゲームと不正について個人的な考え方を書きたいと思います。

結論から言うと、自分はゲーム規約などでよく出てくる「ユーザーの体験を損なう行為」は全て不正に該当すると考えてますが、今回はゲームデータの改変ではなく、起動オプションの設定でマズルフラッシュの消去ができるため、不正に該当しないという主張がありました。(この辺あんまり詳しくない)


規約違反にならない範囲で有利にしたいと言う気持ちもわかりますし、規約違反にならないのであれば問題ないという主張も正当性があると思います。(規約違反以外でできるからOK的な)

確かに、仰る通りで規約違反にならない方法で設定を変更する分には問題ないため、その主張もすごくわかるのですが、考え方を変えた方が良いよねって話です。


みなさんよく理解してると思いますが、ゲームにバクなどは常に起こり得ることで、完全に防ぐことは難しい。なので、「開発が意図しているか否か」で考えるとわかりやすいと思います。

開発が意図していない事柄に関しては当然修正されるし、修正が難しい(チート等)場合はBAN対象になったりするわけです。

↓意図していない事柄の例


マズルフラッシュについては明らかに消した方が有利なので、開発が意図していない可能性が高いと考えるのが普通だと思います。(超個人的感覚)
それとバニホ、こちらも開発が意図していなかったということで修正されましたね。(バニホは判断難しいですが)


結論、開発が意図していない可能性が高いことはやらない方がいいよねって話。

余談ですが、ちゃんと指摘してくれる人は好きですので勝手に紹介させていただきます。

個人的には価値観が近い人応援したくなるし、マズルフラッシュOKって言ってた人はどうかなって思うけどね!

以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?