見出し画像

【メルマガ】2020年11月09日号

家にいる時間が増えた今年。
私は家で過ごす時に増えたのが花木を飾ることです。
皆さんがうちで気持ちよく過ごすために取り入れていることはなんですか?
それでは今週のツアーズをどうぞ!


<メルマガ内容>
1.今週のツアーズ
2. LOVERS’ NAGOYA


1.今週のツアーズ

①赤ちゃんにも安心&洗浄力抜群!暁石鹸ツアー
~昔ながらの「窯炊&枠練り製法」見学!透明石鹸づくり作業体験まで~

1113暁石鹸

日  程 : 11月13日(金)
時  間 : 9:30~11:30
参加費用 : 2500円(オリブ石鹸お土産付、保険含)
▼お申込みはこちら
https://booking81.com/detail/1088


②気分は焙煎士!世界に1つだけのブレンドコーヒーづくりツアー
~名古屋の喫茶店焙煎士と楽しむ、魅惑のコーヒーの世界~

1114ブレンドコーヒー

日  程 : 11月14日(土)
時  間 : 10:00~12:00
参加費用 : 4000円(コーヒー試飲、オリジナルブレンドコーヒーお土産付、保険料含)
▼前回のようすはこちら
https://note.com/dainagoyatours/n/n5cca45d32e46
▼お申込みはこちら
https://booking81.com/detail/1089


③熱田神宮の始まりの地、謎に満ちた神話ロマンスと酒蔵の大高まち歩き
~熱田神宮の始まりとされる氷上姉子神社、酒蔵の町めぐりまで~

1114氷上姉子

日  程 : 11月14日(土)
時  間 : 10:00~12:30
参加費用 : 2500円(まち歩き資料付、保険料含)
▼お申込みはこちら
https://booking81.com/detail/1090


④予約3年待ち!日本一のふとん屋「丹羽ふとん店」でオリジナル座布団づくりツアー~職人技を間近に見学からレクチャーまで~

1115丹羽ふとん

日  程 : 11月15日(日)
時  間 : 10:00~12:00
参加費用 : 5000円(手作り座布団のお土産、保険料含)
▼前回のようすはこちら
https://note.com/dainagoyatours/n/n51ac9a4d2802
▼お申込みはこちら
https://booking81.com/detail/1092


⑤出会える妖怪たち!?名古屋百鬼夜行【鶴舞・上前津編】
~水辺の蜘蛛、天狗、化け狸、愛知妖怪「オカラネコ」、幽霊坂まで~

1115妖怪鶴舞上前津

日  程 : 11月15日(日)
時  間 : 10:00~12:00
参加費用 : 2500円(まち歩き資料、保険料含)
▼前回のようすはこちら
https://note.mu/dainagoyatours/n/ncbe3f90a6fd3
▼お申込みはこちら
https://booking81.com/detail/1094


⑥江戸庶民文化の香り漂う“娯楽の殿堂”南寺町めぐり
~葛飾北斎の大達磨から宗春が愛した芝居小屋、旭遊廓の残り香まで~

1115南寺町

日  程 : 11月15日(日)
時  間 : 10:00~12:30
参加費用 : 3000円(資料付、保険料含)
▼お申込みはこちら
https://booking81.com/detail/1093


⑦常滑焼でつくる!私だけの6号サイズ土鍋づくりツアー
~ご飯・蒸し料理・煮込み料理となんでもOK!山源陶苑の甕のお土産付き~

1115土鍋

日  程 : 11月15日(日)
時  間 : 10:00~13:00
参加費用 : 7500円(土鍋づくり体験、工場見学、甕のお土産付、保険料含)※焼き上がり後の土鍋送料別途
▼前回のようすはこちら
https://note.com/dainagoyatours/n/n399beb83e22e
▼お申込みはこちら
https://booking81.com/detail/1091


2.LOVERS’NAGOYA発売中!

画像8

LOVERS'NAGOYA第2号『名古屋駅(東側)・国際センター駅』編の発行が決定しました!発売をお楽しみに!
「名物」より「好物」を集めた名古屋案内本「LOVERS NAGOYA」発売中です。こちらのオンラインショップでご購入いただけますので、ぜひお求めくださいね。
▼ご購入はこちら
https://loversnagoya.stores.jp/

■LOVERS' NAGOYAとは
「名物」より「好物」を集め、わたしたちの「好きな名古屋」が見えてくる名古屋案内本。その街を想う人たちの「好き」で編集し、駅から隣駅くらいのエリアで名古屋で暮らす人にも、旅行で訪れる人にも、街を歩いて楽しめるような1冊です。年2回発行予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?