見出し画像

【大ナゴヤ通信】4月20日号

こんにちは。大ナゴヤ大学 事務局の小林です。今週も大ナゴヤ大学の最新ニュースをゆるりとお届けします。

↓の見出しから、気になる情報をチェックしてください!

4月23日開催【まちシル】今回は、瀬戸を歩きます!

“ディープタウン”瀬戸へようこそ!2つのアーケード街 & 地上にある地下街を探訪

ちなみにこの画像は瀬戸の廃映画館「瀬戸中央劇場・ロマン劇場」。存在感がすごい。

先週4月16日に、まちシルの第一回目の授業を円頓寺商店街周辺で行いました!参加してくださった皆さま、ありがとうございました。


さて、今週末4月23日(土)開催の「まちシル」授業の舞台は、瀬戸です

駅道端で不思議なオブジェを見つけたり、謎の張り紙だらけの薬局に引き寄せられたり、はたまた何気ないところに価値ある建物があったり。

そんなユニークな瀬戸のまちを案内してくれる先生は、瀬戸を拠点に活動するライターの南 未来さん。ゲストハウス「ますきち」を運営する南 慎太郎さんとともに、PRチーム「ヒトツチ」としても活動し、4/16(土)には『まちをあるく、瀬戸でつながる』(ヒトツチ出版)が発売!

「レトロでノスタルジック」という一言ではとても済ませられない濃〜い瀬戸の魅力を、まちを歩いて感じてみませんか?

「“ディープタウン”瀬戸へようこそ!2つのアーケード街 & 地上にある地下街を探訪」
開催日時:4/23(土) 10:00~11:30
【集合・解散場所】※授業開始15分前から受付を開始します。
集合場所:ゲストハウス「ますきち」館内(愛知県瀬戸市仲切町22)
 ※ますきちの駐車場は宿泊者専用のため、お車でお越しの際は近隣の駐車場をご利用ください。
解散場所:末広町商店街付近
参加費:2,000円
定員:15名
先生:南 未来(みなみ・みく) / ライター/PRチーム「ヒトツチ」#つたえる 担当

【授業詳細はこちら!】
https://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/619


5月14日開催【大ナゴヤの日】名古屋めしを語り尽くす。

名古屋めし深堀り座談会~地元食文化の魅力を楽しもう!~

濃くて茶色くて美味しいごはんを、愛しています。味噌煮込みの麺は固めだでね。

毎月第二土曜日は大ナゴヤの日「まだ見ぬ、面白い」への扉を開くきっかけの日として、学ぶ・学び合いの場をつくっています。
5月のテーマは名古屋めし

・知らないと恥ずかしい!?「名古屋めし」にまつわる情報を深堀り!
・名古屋めしの特徴、有名なお店を紹介。実はあのお店では、○○ができます。
・知る人ぞ知る!?雑誌であまり紹介されない名古屋のおすすめグルメを紹介。
・あなたの家庭にアレはある?みんなの食卓事情を話し合おう!

エトセトラ

などなど、名古屋めしに対するイメージや、おすすめのお店の情報交換などを気軽に話し合って楽しい時間を過ごせたらと考えています。また、お気に入りの名古屋めし、地元のグルメ(東海圏のものなら何でもOK)や、みなさんの近所の行きつけのお店も教えてください!

名古屋めしについて深く知りたい初心者、逆に名古屋にずっと住んでいて、食べ尽くしたから語り合いたい方など、どなたでも参加大歓迎です!

名古屋めし深堀り座談会~地元食文化の魅力を楽しもう!~
開催日時:5月14日(土) 15:00 ~ 17:10
教室:名古屋市青少年文化センター 9階 第3研修室
先生:河津 一輝 / 大ナゴヤ大学 ボランティアスタッフ/授業コーディネーター
定員:12人

【授業詳細はこちら!】
https://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/626


5月も【まちシル】でまち歩き!募集受付中!

国宝犬山城天守ってどんなところ?〜お城を100倍楽しむための入門講座〜

実は、この写真の中に「格式高いポイント」が詰まっています。 ヒント:△と◯

国宝・犬山城。すごいことはなんとなくわかるけど、国宝でないお城と一体何が違うのか?犬山城の歴史とは?など、以外と知らないことは多いはず。
そもそもお城ってどう楽しめばいいの?という方もいるかと思います。(私もそうでした)

今回は、犬山城マイスター!のたかまる。さんと一緒に、国宝・犬山城は何がすごいのか?お城を楽しむってどういうこと?など、お城を知り尽くす授業を開催します!

基本的な天守の解説から、たかまる。さんならではの犬山城の楽しみ方まで、初めての方でも参加しやすい内容に。

・何故犬山に城が建てられたの?
・何故国宝なの?
・そもそも天守ってどういうもの?
・犬山城の城主はどんな人?
・櫓(やぐら)って何?

など、お城に関するさまざまなギモンを、たかまる。さんに投げかけましょう!(きっと、なんでも答えてくれるはずです)

国宝犬山城天守ってどんなところ?〜お城を100倍楽しむための入門講座〜
開催日時:5月21日(土) 10:00 ~ 11:30
教室:犬山城天守
先生:たかまる。 / 犬山城マイスター!
参加費:2,000円 ※別途入城料(大人550円)をお支払いください。
定員:15人

【授業詳細はこちら!】
https://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/624


元園長さんが案内!名古屋港に浮かぶお花畑「ブルーボネット」で植物観察さんぽ

港にこんな癒される場所があったなんて!植物に囲まれると、身も心もほぐれていきます。

名古屋港の中に、海に囲まれたお花畑があるのを知っていますか?

四季の花や緑が広がる、名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」。ここは、全国でもめずらしい“自然風庭園”をコンセプトにしたスポットです。

ワイルドフラワーとは、自然環境下で繁殖する草花のこと。苗を綺麗に並べて植えるのではなく、種を広範囲にまくことで、野生の草花が咲き乱れるような風景をつくり出しています。
園内には、「ワイルドフラワーの里」をはじめとした個性豊かな23の庭園があります。伝統的なイングリッシュガーデン、日本の原風景のようなガーデン、爽やかな香りのハーブガーデンなど…
クラシックなヨーロッパ風の建物や装飾も見られ、ちょっとした海外旅行気分も味わえそう。

案内してくれる先生は、ブルーボネット元園長の森田高尚さん。名古屋市の緑地管理にも長年携わり、東山植物園長などを務めた経歴をもつ森田さんが、草花の特徴や庭園づくりの技法などをたっぷり解説してくれます。
(森田さんのブログは、身近なまちの植物情報が満載です)

都会から離れて、のんびり園内をお散歩してみませんか?

元園長さんが案内!名古屋港に浮かぶお花畑「ブルーボネット」で植物観察さんぽ
開催日時:5月29日(日) 10:15 ~ 12:00
教室:名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
先生:森田 高尚 / 名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」元園長/東山植物園元園長
参加費:2,000円 ※別途入園料(大人300円)を各自ご用意ください。
定員:15人

【授業詳細はこちら】
https://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/625


過去に開催した授業のレポート、ぞくぞく更新!

大ナゴヤ大学にて過去行われた授業のレポートを更新しました。
大ナゴヤ大学の授業ってどんなものがあるの?参加したいけど、どんな様子か気になる…という方も、ぜひ下記リンクからチェックしてみてください!

2021年06月12日開催:場づくりの向こう側〜思いをカタチにする場を誰もが実践するには?
2021年12月11日開催:自分を大切にしよう!〜For Me Projectとともに自分のためのアクションの仕方を知る
2022年01月08日開催:お坊さんとダイバーシティを語る!〜他者との違いから私を見つめよう〜



終わりに:

円頓寺のまちシルにて、金刀比羅神社の「名古屋弁おみくじ」をひきました。



それでは、また水曜日にお会いしましょう!

(公式SNSのフォロー・いいねもよろしくお願いします…!)

twitter : @dainagoya_univ
Instagram: @dainagoya
facebook : https://www.facebook.com/dainagoya/

この記事が参加している募集

週末プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?