見出し画像

【大ナゴヤ大学通信】13周年を一緒にお祝いするキャンペーンはじめました!8月24日号

【大ナゴヤ大学通信とは?】ほぼ毎週水曜20時に大ナゴヤ大学の最新情報をゆる〜くお届けするnoteマガジン。

前回のnoteはこちら

こんばんは。事務局の小林です。2009年の開校以来、「学ぶ・学び合いの場」としてたくさんの方々に参加いただいた大ナゴヤ大学。今年の9月12日には開校13周年を迎えます。

今まで大ナゴヤ大学に関わってくださった方たち、見守ってくださった方たちと大ナゴヤ大学の13回目の誕生日をお祝いしたい。そんな思いで、今回寄付キャンペーン(バースデードネーション)を立ち上げました!

▼キャンペーンページはこちら

すでに5人の方からご支援いただきました。ありがとうございます。寄付は500円から受け付けていますので、大ナゴヤ大学お誕生日おめでとう!と気軽にご支援いただけると、活動の励みになります。どうぞよろしくお願いします!

13周年企画授業の募集も絶賛受付中!全て無料で参加できますので、お気軽に申し込みください🌸(残席わずかと表示されている授業は、お早めの申し込みをオススメします)

※授業の申し込みには、学生登録が必要です。

▼新規学生登録はこちら


歩くまちには、何がある?「まちシル」の9月授業もまだまだ募集しています!過ごしやすくなった今日この頃、気になるまちを歩いてみませんか?

▼まちシルとは?


編集後記

真夏のピークが去り、少しずつ過ごしやすくなってきましたね。
二十四節気では、今のこの時期は「処暑(しょしょ)」というらしいです。

「厳しい暑さの峠を越えて、朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてきます。暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来でもあります。」(webサイト「暦生活」より引用)

9月は大ナゴヤ大学にとっても特別な月。あたらしくボランティアスタッフの参加や学生登録をしてくださった皆さまも、大ナゴヤ大学の13周年授業などなど気軽に参加してください○

そして、来週末はまちシルで港へ!久々のまち歩き、とっても楽しみです。

それでは、今週もゆるりとお過ごしください。

note更新:この時期、くるりの「ばらの花」を無性に聴きたくなる事務局の小林でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?